【7/14-相場まとめ】3日続落=米株安や円高警戒

2025.7.14
Share:

From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、

月曜日の株式相場が終わりました。

今日も一日、トレードお疲れ様でした。

本日の株式相場まとめをお送りいたします。

★本日の相場まとめ
└────────────────

本日の相場まとめ -2025年07月14日(月)

3万9459円62銭(-110円06銭)

米株安の流れ受け
3桁安でスタート。

序盤は売り優勢となり
下げ幅は一時280円超。

しかし10時過ぎから
売りが一巡し下げ渋り、
前場終盤には2桁安に。

後場は一時プラス転換も
上値は重く、買い続かず
終盤に再び売られる展開。

結局3日続落で終了しました。

大引けの日経平均株価は、
前営業日比110円06銭安の
3万9459円62銭で終了。

値上がり銘柄数は905、
値下がり銘柄数は648、
変わらずは70銘柄でした。

市場では、

「きょうは内需系が比較的
底堅く推移している一方、
景気敏感株が弱い。

外部環境の不透明感が
重しとなっているが、

米の統計や為替次第では
日経平均は4万円台も視野」

との声も聞かれました。

★7/14(月) のランキング (15:30現在)
└────────────────

□7/14(月) 値上がり率

1位<8894>(株)REVOLUTION(+43.48%)
2位<2743>ピクセルカンパニーズ(株)(+33.05%)
3位<6731>(株)ピクセラ(+27.47%)
4位<205A>(株)ロゴスホールディングス(+25.43%)
5位<7138>(株)TORICO(+24.75%)

□7/14(月) 値下がり率

1位<3791>(株)IGポート(-21.41%)
2位<2435>(株)シダー(-17.36%)
3位<5577>(株)アイデミー(-16.47%)
4位<3446>(株)ジェイテックコーポレーション(-15.94%)
5位<3267>(株)フィル・カンパニー(-15.47%)

□7/14(月) 寄与度上位

1位<9983>ファーストリテイリング(+1.47%)
2位<6857>アドバンテスト(+1.68%)
3位<4568>第一三共(+2.46%)
4位<4503>アステラス製薬(+2.35%)
5位<7741>HOYA(+1.85%)

□7/14(月) 寄与度下位

1位<9984>ソフトバンクグループ(-3.12%)
2位<8035>東京エレクトロン(-1.91%)
3位<6954>ファナック(-1.88%)
4位<3659>ネクソン(-4.17%)
5位<6920>レーザーテック(-3.09%)

※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。

□7/15(火)重要経済指標

<日本>
なし

<海外>
(トルコ)休場
(英)6月英小売連合(BRC)小売売上高調査(08:01)
(豪)7月ウエストパック消費者信頼感指数(09:30)
(中)4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)(11:00)
(中)4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)(11:00)
(中)6月小売売上高(前年同月比)(11:00)
(中)6月鉱工業生産(前年同月比)(11:00)
(欧)7月ZEW景況感調査(18:00)
(欧)5月鉱工業生産(前月比)(18:00)
(欧)5月鉱工業生産(前年同月比)(18:00)
(独)7月ZEW景況感調査(期待指数)(18:00)
(米)6月消費者物価指数(CPI)(前月比)(21:30)
(米)6月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)(21:30)
(米)6月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比)(21:30)
(米)6月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)(21:30)
(米)7月ニューヨーク連銀製造業景気指数(21:30)
(加)6月消費者物価指数(CPI)(前月比)(21:30)
(加)6月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)(21:30)
(加)5月製造業出荷(前月比)(21:30)
(英)ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言(29:00)

□7/15(火)の決算発表企業

<1407>ウエストHD
<1418>インターライフ
<1430>ファーストコポ
<1887>日本国土
<205A>ロゴスHD
<2168>パソナG
<2337>いちご
<2379>ディップ
<2404>鉄人化HD
<2449>プラップJ
<244A>グロースエクス
<2462>ライク
<2798>Y’S
<280A>TMH
<2884>ヨシムラフード

<他83件>

<編集部のオススメ>
トランプ関税などの影響で
不安定な相場状況が続いていますが、

あなたは自信をもって
売買タイミングを判断できていますか?

「ちょっと自信ない…」と思った方は、
こちらのトレード体験会にご参加ください。

「今は買い時なのか?売り時なのか?」

あちこちで様々な予測がされ
方向感が読みづらい中、

相場のトレンドを
最もシンプルに知ることができる
チャート分析の手法を伝授します。

https://trade-labo.jp/tl/2507trs_so/

 

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です