From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、
木曜日の株式相場が終わりました。
今日も一日、トレードお疲れ様でした。
本日の株式相場まとめをお送りいたします。
★本日の相場まとめ
└────────────────
本日の相場まとめ -2025年07月24日(木)
4万1826円34銭(+655円02銭)
日経平均は2日続伸。
米国株高の流れを受け、
朝から買いが優勢でした。
日米関税交渉の進展期待が
相場を押し上げました。
前場に42000円台を一時回復。
昨年7月以来の高値水準です。
後場も高値圏を維持しながら、
短期的な過熱感に警戒しつつ
高値もみ合いの展開でした。
大引けの日経平均株価は、
前営業日比655円02銭高の
4万1826円34銭で終了。
値上がり銘柄数は1355、
値下がり銘柄数は214、
変わらずは52銘柄でした。
市場では、
「短期間でやや買われすぎて
いる印象もあるが
マーケットのセンチメントは良いので、
目先1週間ほどはしっかりした
展開が続きそうだ」
との声も聞かれました。
★7/24(木) のランキング (15:30現在)
└────────────────
□7/24(木) 値上がり率
1位<7886>ヤマトモビリティ&Mfg.(+29.35%)
2位<7946>光陽社(+21.37%)
3位<6999>KOA(+17.28%)
4位<7500>西川計測(+16.30%)
5位<2158>FRONTEO(+15.53%)
□7/24(木) 値下がり率
1位<338A>ZenmuTech(-17.09%)
2位<7422>東邦レマック(-16.92%)
3位<4591>リボミック(-14.29%)
4位<2342>トランスジェニックグループ(-9.73%)
5位<4760>アルファ(-9.72%)
□7/24(木) 寄与度上位
1位<9983>ファストリ(+2.41%)
2位<9984>SBG(+2.75%)
3位<6098>リクルート(+4.99%)
4位<4543>テルモ(+4.85%)
5位<6954>ファナック(+3.63%)
□7/24(木) 寄与度下位
1位<6857>アドテスト(-0.66%)
2位<4704>トレンド(-1.09%)
3位<6920>レーザーテク(-1.48%)
4位<7203>トヨタ(-0.35%)
5位<4661>OLC(-1.01%)
※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。
□7/25(金)重要経済指標
<日本>
(日)7月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(8:30)
(日)6月企業向けサービス価格指数(前年同月比)(8:50)
(日)前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)(8:50)
(日)前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)(8:50)
(日)5月景気一致指数(CI)・改定値(14:00)
(日)5月景気先行指数(CI)・改定値(14:00)
<海外>
(英)7月GFK消費者信頼感調査(8:01)
(英)6月小売売上高(除自動車)(前月比)(15:00)
(英)6月小売売上高(除自動車)(前年同月比)(15:00)
(英)6月小売売上高(前月比)(15:00)
(英)6月小売売上高(前年同月比)(15:00)
(仏)7月消費者信頼感指数(15:45)
(独)7月IFO企業景況感指数(17:00)
(米)6月耐久財受注(前月比)(21:30)
(米)6月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)(21:30)
□7/25(金)の決算発表企業
<2804>ブルドック
<9701>東会舘
<6723>ルネサス
<8706>極東証券
<7939>研 創
<8595>ジャフコG
<3912>モバファク
<4556>カイノス
<6858>小野測
<8341>七十七
<8388>阿波銀
<9818>大丸エナ
<4462>石原ケミカル
<5659>日精線
<1959>九電工
<他28件>
<編集部のオススメ>
「トレードの知識は増えてるけど、
成果は出ない…」
ノウハウコレクターに
なってしまっているあなたへ。
いったん情報収集を止めて、
シンプルなトレード手法を
徹底的にやり込んでみませんか?
実は、移動平均線1本を使うだけで、
高勝率・高収益を実現できます。
月の最高収益1400万円超のプロが
あなたに直接伝授しますので、
ノウハウコレクターを卒業したい方は、
まずは無料のオンライン説明会で
詳細を聞きに来てください。
↓
https://trade-labo.jp/tl/dtrade_2507_so/
