From:高橋陽子
都内のカフェより、、、
先日、初めて「便利屋さん」
というサービスを使ってみました。
何をお願いしたかと言いますと。
天井にある照明の取り外し。
え?それぐらい自分でできるでしょ?
と思われるでしょうね。
普通は自分で行うものですから。
しかし、ワタクシ。
高い所が苦手なのです。
特に脚立の2段目っていうのが
MAXで怖い。。。
だからお願いした次第です(*_*)
でも。
大の飛行機好きでもあるので。
飛行機の中から外の景色を見たり、
飛行機に乗ったりするのは大好き!
高度何千メートルの高さは怖くありません。
逆に快感です^^
人に言うとびっくりされますが、
あの高さは快感でも。
脚立はダメなのです。
自分でも不思議です(?_?)
上ろうと思っても、どうしても
足踏みしてしまいます。
最近の日経平均のように。
2万円の大台に行くべく、
少し足踏み状態。。。
個別株の動きもイマイチですね。
こんな時の攻略法を一つお伝えしましょう。
低位株が動き始めています。
今まで、誰からも目をかけて
貰わなかった低位株ちゃん達が。
急に息を吹き返したように、
急騰し始めています。
大型株が高値圏の時に、
よくある現象です。
・出来高が少ない
・株価が数百円
・長期にわたって持合いが続いている
そのような銘柄です。
一気に数倍に値上がりする
可能性があるのです。
ただ、注意点がひとつ。
多くの資金を投入してはいけません。
資金の20%ぐらいで
購入されるのが良いでしょう。
だって、いつ急騰するか
分かりませんから。。。
別名、お楽しみ銘柄。
と密かに読んでいます^^
これが、皆さんの相場での
ヒントになれば嬉しいです。
どんな相場が来ようとも。
毎月、しっかりと利益が取れるように。
応援していますね^^
一緒に頑張りましょう(*^^)v
また、メールします。
高橋陽子

・ジャパンインベストメントスクール講師
・美魔女株講師
・現役プロトレーダー
株式投資歴10年。講師を始めてからは4年。
東証一部某電機メーカー、アパレルメーカー勤務を経て独立。独立後に株式投資と出会い、現在は個人投資家兼株の学校の講師を務めている。株式投資は0からのスタートだったが、藤井百七郎を師匠として株式投資を学びながらも独自の売買法を編み出し、逆転的、相場の一瞬の隙間を狙った投資手法が認められ、ジャパンインベストスクール講師を任される。これまでに1,000名以上の個人投資家の育成に携わり、個人投資家向けに有料で銘柄の配信をするなど情報メディア、ストックボイスや株主手帳にもコラムを載せるなど新たな分野への活躍も期待されている。「トレードは朝のたった30分と逆張りトレードが得意技」