勝ちに直結するテクニカル指標とは?

2021.1.20
Share:

From:秋田洋徳
自宅の書斎より、、、

皆さんこんにちは
秋田洋徳です。

あなたはどの指標を見て
トレード判断を行いますか?

相場の分析方法にはテクニカル分析と
ファンダメンタルズ分析があります。

テクニカル分析とは、

チャートの形など、
過去の値動きをもとに

今後の値動きを予測する
分析方法です。

ファンダメンタルズ分析とは、

その国の経済状況やニュースなどをもとに
今後の値動きを予測する分析方法です。

テクニカル分析をする際に、

売り買いの判断の手助けを
してくれるツールとして、
テクニカル指標があります。

今回はテクニカル分析の
指標についてお話します。

テクニカル指標には2種類の系統があり、

「トレンド系」と
「オシレーター系」が

あります。

簡単に言うと、

トレンド系とは相場の方向性を
知ることができるものであり、

オシレーター系とは相場の強弱
(売られ過ぎ、買われ過ぎ)を
知ることができるものです。

トレンド系では、
移動平均線・ボリンジャーバンド・
一目均衡表など、

オシレーター系では、
MACD・RSI・ストキャスティクス
などが有名ですね。

ちなみに、よくある質問として

「どのテクニカル指標
を使えば勝てるか?」

と聞かれることがありますが、

残念ながら、

『これさえ導入すれば
間違いなく勝てるテクニカル指標』

などは存在しません。

あくまでテクニカル指標は
補助ツールです。

これをもとに検証を行い、
勝てるルールを作成する
ことは可能ですが、

テクニカル指標だけを
頼りにトレードをして
勝ち続けるのはかなり
難しいかと思います。

私の場合は、

トレンド系のテクニカル指標である
「指数平滑移動平均線」
を1本だけ引いて、

後は、独自の水平線を
使ってトレードをしております。

非常にシンプルなチャートを
見て取引の判断をしております。

分析ツールを山ほど導入して、
ごちゃごちゃのチャートを
見られている方もいらっしゃいますが、

扱う情報量が多くなればなるほど、
判断に迷いが出てきてしまいます。

テクニカル指標の数が
勝ちに直結する訳ではない

と思いますので、

4つも5つも分析ツールを
導入されている方は
数を絞ることをお勧めいたします。

本日はここまでです。
ありがとうございました。

秋田洋徳

追伸:
あなたは指標の研究科に
なる必要はありません。

「利益を出したい」
という目的でしたら、
秋田式のシンプルな
方法で充分です。

実際、私は10年以上
利益を出し続けています。

詳細はセミナーでお伝えしていますので、
ぜひご参加ください。

http://akita-fx.info/akita-fx/online_hl/(各回30名限定)

関連記事

Pick Up!