【2/3-相場まとめ】1052円安と4日ぶり大幅反落=リスク回避姿勢が強まり約4カ月ぶりの下げ幅

2025.2.3
Share:

From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、

月曜日の株式相場が終わりました。

今日も一日、トレードお疲れ様でした。

本日の株式相場まとめをお送りいたします。

★本日の相場まとめ
└────────────────

本日の相場まとめ – 2025年2月3日(月)

3万8520円09銭(-1052円40銭)

3日の日経平均は反落。

トランプ米大統領は、
カナダとメキシコからの
輸入品に25%、

中国からの輸入品には
10%の追加関税を課す
大統領令に署名。

現地4日から課税が
開始される見込みで、

経済への影響を警戒し
時間外取引で
米株価指数先物が下落。

リスク回避姿勢が強まり
日経平均は午後2時42分に、

同1170円67銭安の
3万8401円82銭を
付けました。

その後は、
やや下げ渋る場面もみられましたが、
総じて弱い展開でした。

昨年9月30日の
下げ幅(1910円01銭)以来、
約4カ月ぶりの大きさで、

今年最大の下落と
なりました。

大引けの日経平均株価は、
前営業日比1052円40銭安の
3万8520円09銭で終了。

値上がり銘柄数は153、
値下がり銘柄数は1469、
変わらずは15銘柄でした。

市場では、

「完全なサプライズ材料ではなく、
トランプ関税はある程度
予想されていたものだけに、

売り一巡後は押し目買いされる
銘柄も出ている」

(国内証券ストラテジスト)

との声が聞かれました。

★2/3(月)のランキング (15:30現在)
└────────────────

□2/3(月)値上がり率

1位<4889>(株)レナサイエンス(+26.67%)
2位<6721>ウインテスト(株)(+26.60%)
3位<2743>ピクセルカンパニーズ(株)(+23.33%)
4位<3264>(株)アスコット(+20.37%)
5位<7559>ジーエフシー(株)(+20.07%)

□2/3(月)値下がり率

1位<6961>(株)エンプラス(-17.66%)
2位<6185>SMN(株)(-16.77%)
3位<6526>(株)ソシオネクスト(-15.81%)
4位<5242>(株)アイズ(-12.37%)
5位<7844>(株)マーベラス(-11.96%)

□2/3(月)寄与度上位

1位<9766>コナミG(+14.14%)
2位<9984>SBG(+0.47%)
3位<3092>ZOZO(+4.13%)
4位<4506>住友ファーマ(+16.39%)
5位<6770>アルプスアル(+5.04%)

□2/3(月)寄与度下位

1位<9983>ファストリ(-3.59%)
2位<6857>アドテスト(-4.15%)
3位<6762>TDK(-8.92%)
4位<6954>ファナック(-6.61%)
5位<8035>東エレク(-1.74%)

※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。

□2/4(火)重要経済指標

<日本>
(日) 1月 マネタリーベース [前年同月比](8:50)

<海外>
(中) 休場(未定)
(NZ) 12月 住宅建設許可件数 [前月比](6:45)
(メキシコ) 1月 製造業購買担当者景気指数(PMI)(0:00)
(米) 12月 雇用動態調査(JOLTS)求人件数(0:00)
(米) 12月 製造業新規受注 [前月比](0:00)

□2/4(火)の決算発表企業

<1814>大末建設
<2327>日鉄ソリューションズ
<2331>綜合警備保障
<2397>DNAチップ研究所
<2676>高千穂交易
<2768>双日
<2810>ハウス食品グループ本社
<2871>ニチレイ
<2937>サンクゼール
<3024>クリエイト
<3099>三越伊勢丹ホールディングス
<3166>OCHIホールディングス
<3167>TOKAIホールディングス
<3433>トーカロ
<3626>TIS
<他80件>

<編集部のオススメ>
◯90日で13.0倍
◯17日で6.4倍
◯15日で4.1倍

これらの短期急騰株を
誰も見ていないうちから
密かに探し当てた、、

『億トレーダーの投資戦略』

そのノウハウを人数限定の
オンラインセミナーで公開します。

50名限定となりますので
今年上半期から利益を得たい方のみ
こちらからご参加ください。

https://kabutore-master.com/s/se_jimho
※参加無料

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です