【4/28-相場まとめ】4日続伸=36000円を回復も上値重く

2025.4.28
Share:

From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、

月曜日の株式相場が終わりました。

今日も一日、トレードお疲れ様でした。

本日の株式相場まとめをお送りいたします。

★本日の相場まとめ
└────────────────

本日の相場まとめ -2025年4月28日(月)

3万5839円99銭(+134円25銭)

前週末の米国株高を受け、
日経平均は大幅高でスタート。

寄り付き直後には36000円台を
回復し、上げ幅は一時300円超へ。

しかしその後は戻り売りに押され、
もみ合いの展開となりました。

後場には上げ幅を縮小するも、
終盤にかけてやや持ち直し、
4日続伸で取引を終えました。

大引けの日経平均株価は、
前営業日比134円25銭高の
3万5839円99銭で終了。

値上がり銘柄数は1107、
値下がり銘柄数は487、
変わらずは39銘柄でした。

市場では、
「米関税の影響を完全に織り込むことは難しく、
企業業績の下方修正リスクも意識される。
買いが持続するかは不透明ではないか」
との声もありました。

★4/28(月) のランキング (15:30現在)
└────────────────

□4/28(月)値上がり率

1位<4288>(株)アズジェント(+81.52%)
2位<4240>クラスターテクノロジー(株)(+35.24%)
3位<9377>(株)エージーピー(+26.95%)
4位<6201>(株)豊田自動織機(+22.68%)
5位<4176>(株)ココナラ(+18.90%)

□4/28(月)値下がり率

1位<260A>(株)オルツ(-19.18%)
2位<6836>ぷらっとホーム(株)(-15.79%)
3位<8918>(株)ランド(-12.5%)
4位<3778>さくらインターネット(株)(-10.89%)
5位<353A>エレベーターコミュニケーションズ(株)(-10.6%)

□4/28(月)寄与度上位

1位<9983>ファストリ(+2.59%)
2位<4063>信越化(+6.60%)
3位<7203>トヨタ(+3.59%)
4位<9613>NTTデータ(+2.78%)
5位<7453>良品計画(+6.57%)

□4/28(月)寄与度下位

1位<6857>アドテスト(-4.83%)
2位<4519>中外薬(-3.09%)
3位<6988>日東電(-5.82%)
4位<9984>SBG(-0.73%)
5位<6146>ディスコ(-4.54%)

※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。

□4/30(水)重要経済指標

<日本>
(日)日銀・金融政策決定会合(1日目)
(日)3月鉱工業生産・速報値(前月比)(8:50)
(日)3月鉱工業生産・速報値(前年同月比)(8:50)
(日)3月小売業販売額(前年同月比)(8:50)
(日)3月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比)(8:50)
(日)3月新設住宅着工戸数(前年同月比)(14:00)
(日)2月景気先行指数(CI)・改定値(14:00)
(日)2月景気一致指数(CI)・改定値(14:00)
(日)3月新設住宅着工戸数(前年同月比)(14:00)
(日)2月景気先行指数(CI)・改定値(14:00)
(日)2月景気一致指数(CI)・改定値(14:00)
(日)外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)(19:00)

<海外>
(NZ)4月ANZ企業信頼感(10:00)
(豪) 3月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)(10:30)
(豪) 1-3月期四半期消費者物価(CPI)(前期比)(10:30)
(豪) 1-3月期四半期消費者物価(CPI)(前年同期比)(10:30)
(中) 4月製造業購買担当者景気指数(PMI)(10:30)
(中) 4月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI)(10:45)
(仏)1-3月期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)(14:30)
(仏)3月消費支出(前月比)(14:30)
(独)4月小売売上高(前月比)(15:00)
(独)4月小売売上高(前年同月比)(15:00)
(独)4月輸入物価指数(前月比)(15:00)
(独)4月輸入物価指数(前年同月比)(15:00)
(英)4月ネーションワイド住宅価格(前月比)(15:00)
(仏)4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)(15:45)
(仏)4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)(15:45)
(仏)4月卸売物価指数(PPI)(前月比)(15:45)
(スイス)4月KOF景気先行指数(16:00)
(トルコ)3月貿易収支(16:00)
(独)4月失業者数(前月比)(16:55)
(独)4月失業率(16:55)
(独)1-3月期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)(17:00)
(独)1-3月期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)(17:00)
(独)1-3月期国内総生産(GDP、速報値、季調前)(前年同期比)(17:00)
(欧)1-3月期四半期域内総生産(GDP、速報値)(前期比)(18:00)
(欧)1-3月期四半期域内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)(18:00)
(米)MBA住宅ローン申請指数(前週比)(20:00)
(独)4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)(21:00)
(独)4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)(21:00)
(南ア)3月貿易収支(21:00)
(メキシコ)1-3月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)(21:00)
(メキシコ)1-3月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)(21:00)
(米)4月ADP雇用統計(前月比)(21:15)
(米)1-3月期四半期雇用コスト指数(前期比)(21:30)
(米)1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比年率)(21:30)
(加)2月月次国内総生産(GDP)(前月比)(21:30)
(加)2月月次国内総生産(GDP)(前年同月比)(21:30)
(米)1-3月期四半期GDP個人消費・速報値(前期比年率)(21:30)
(米)1-3月期四半期コアPCE・速報値(前期比年率)(21:30)
(米)4月シカゴ購買部協会景気指数(22:45)
(米)3月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比)(23:00)
(米)3月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比)(23:00)
(米)3月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前年同月比)(23:00)
(米)3月個人所得(前月比)(23:00)
(米)3月個人消費支出(PCE)(前月比)(23:00)
(米)3月住宅販売保留指数(前月比)(23:00)
(米)3月住宅販売保留指数(前年同月比)(23:00)

□4/30(水)の決算発表企業

<1911>住友林業
<1939>四電工
<1950>日本電設工業
<2114>フジ日本
<2127>日本M&Aセンターホールディングス
<2410>キャリアデザインセンター
<2428>ウェルネット
<2477>手間いらず
<2491>バリューコマース
<2492>インフォマート
<2689>オルバヘルスケアホールディングス
<2692>伊藤忠食品
<2811>カゴメ
<2892>日本食品化工
<2926>篠崎屋

<他112件>

<編集部のオススメ>
もしあなたが
毎月もっと稼ぎたいけど
良い方法が見つからない…

と悩んでいるなら
『10倍株発掘セミナー』に
参加してみてください。

相場歴30年、数多の急騰株を
的中させてきた億トレーダーが

【90日以内に株価2倍】も狙える
大化け株のキャッチ法を
今だけ無料公開中です。

https://kabutore-master.com/s/se_jimho

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です