From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、
木曜日の株式相場が終わりました。
今日も一日、トレードお疲れ様でした。
本日の株式相場まとめをお送りいたします。
★本日の相場まとめ
└────────────────
本日の相場まとめ -2025年05月08日(木)
3万6928円63銭(+148円97銭)
米FOMC通過を受けた米株高と
為替市場での円安が支援材料となり
朝方は買いが先行しました。
一時37000円に迫る場面もありましたが、
節目意識で上値は重く、
前場は乱高下する場面もありました。
後場は次第に落ち着き、
高値圏でのもみ合いとなりました。
終盤にかけては堅調な動きで引けました。
大引けの日経平均株価は、
前営業日比148円97銭高の
3万6928円63銭で終了。
値上がり銘柄数は875、
値下がり銘柄数は686、
変わらずは71銘柄でした。
市場では、
「日経平均は急落後の戻りが
やや速かったため、多少上値の
重さが意識されているようだ。
ここからさらに上昇するには、
企業業績面でプラス材料が出るなど
きっかけが必要になりそうだ」
との声も聞かれました。
★5/8(木) のランキング (15:30現在)
└────────────────
□5/8(木)値上がり率
1位<7719>(株)東京衡機(+26.67%)
2位<7044>(株)ピアラ(+24.77%)
3位<4491>コンピューターマネージメント(株)(+22.25%)
4位<7981>タカラスタンダード(株)(+21.44%)
5位<259A>(株)ケイ・ウノ(+19.23%)
□5/8(木)値下がり率
1位<4563>アンジェス(株)(-13.16%)
2位<7575>日本ライフライン(株)(-10.45%)
3位<4475>HENNGE(株)(-10.05%)
4位<2924>イフジ産業(株)(-9.88%)
5位<3914>JIG-SAW(株)(-9.73%)
□5/8(木)寄与度上位
1位<9613>NTTデータ(+16.73%)
2位<6857>アドテスト(+3.73%)
3位<8035>東エレク(+2.05%)
4位<6098>リクルート(+2.73%)
5位<4901>富士フイルム(+3.85%)
□5/8(木)寄与度下位
1位<7832>バンナムHD(-8.19%)
2位<9984>SBG(-2.39%)
3位<4519>中外薬(-1.87%)
4位<9766>コナミG(-1.97%)
5位<6758>ソニーG(-2.26%)
※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。
□5/9(金)重要経済指標
<日本>
(日)3月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)(8:30)
(日)3月毎月勤労統計調査-現金給与総額(前年同月比)(8:30)
(日)4月外貨準備高(8:50)
(日)3月景気先行指数(CI)・速報値(14:00)
(日)3月景気一致指数(CI)・速報値(14:00)
<海外>
(中) 4月貿易収支(米ドル)
(中) 4月貿易収支(人民元)
(スイス)4月スイスSECO消費者信頼感指数(16:00)
(トルコ)3月鉱工業生産(前月比)(16:00)
(英)ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言(17:40)
(加)4月新規雇用者数(21:30)
(加)4月失業率(21:30)
□5/9(金)の決算発表企業
<130A>Veritas In Silico
<1375>ユキグニファクトリー
<1414>ショーボンドホールディングス
<1429>日本アクア
<143A>イシン
<1450>TANAKEN
<151A>ダイブ
<1721>コムシスホールディングス
<1738>NITTOH
<1813>不動テトラ
<1822>大豊建設
<1882>東亜道路工業
<1893>五洋建設
<1897>金下建設
<1899>福田組
<他444件>
<編集部のオススメ>
1日10分のトレードで…
・2週間で50万円
・1ヶ月で40万円
・1ヶ月で15万円 etc…
これはスマホ一つで
実現した運用実績です。
「本当にそんなに勝てるの?」
と思った方は【無料体験会】で
確かめに来てください。
5月18日(日)14:00~
横浜で開催します。
↓
https://trade-labo.jp/tl/souba_2505yoko/
