From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、
木曜日の株式相場が終わりました。
今日も一日、トレードお疲れ様でした。
本日の株式相場まとめをお送りいたします。
★本日の相場まとめ
└────────────────
本日の相場まとめ -2025年07月03日(木)
3万9785円90銭(+23円42銭)
日経平均は3日ぶりに
小幅反発となりました。
米株はまちまちで始まり、
朝は小幅高スタート。
場中は方向感に欠け、
上下に揺れる展開に。
前場はマイナス圏で終了し、
後場も売り優勢の場面が続きました。
引け間際に安値圏に沈むも、
クロージングで買い戻しが入り、
わずかにプラス圏で終えました。
大引けの日経平均株価は、
前営業日比23円42銭高の
3万9785円90銭で終了。
値上がり銘柄数は826、
値下がり銘柄数は733、
変わらずは65銘柄でした。
市場では、
「明日は米市場が休場となるほか、
今晩の雇用統計などの経済指標を
にらんで積極的には手掛けにくい。
海外勢もきょうは様子見となって
いるのではないか」
との声も聞かれました。
★7/3(木) のランキング (15:30現在)
└────────────────
□7/3(木)値上がり率
1位<7837>(株)アールシーコア(+21.51%)
2位<3494>(株)マリオン(+20.25%)
3位<2586>(株)フルッタフルッタ(+18.93%)
4位<5721>(株)エス・サイエンス(+18.06%)
5位<3856>Abalance(株)(+15.85%)
□7/3(木)値下がり率
1位<6731>(株)ピクセラ(-24.14%)
2位<8798>(株)アドバンスクリエイト(-20.10%)
3位<2334>(株)イオレ(-18.64%)
4位<6836>ぷらっとホーム(株)(-18.48%)
5位<7709>クボテック(株)(-16.87%)
□7/3(木)寄与度上位
1位<8035>東エレク(+1.75%)
2位<6857>アドテスト(+1.01%)
3位<6762>TDK(+1.68%)
4位<4063>信越化(+1.01%)
5位<7203>トヨタ(+1.87%)
□7/3(木)寄与度下位
1位<9766>コナミG(-4.29%)
2位<9984>SBG(-0.70%)
3位<4543>テルモ(-2.08%)
4位<9433>KDDI(-1.36%)
5位<7832>バンナムHD(-2.31%)
※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。
□7/4(金)重要経済指標
<日本>
(日)5月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)(8:30)
<海外>
(米)休場
(独)5月製造業新規受注(前月比)(15:00)
(独)5月製造業新規受注(前年同月比)(15:00)
(仏)5月鉱工業生産(前月比)(15:45)
(スイス)6月失業率(16:00)
(英)6月建設業購買担当者景気指数(PMI)(17:30)
(欧)5月卸売物価指数(PPI)(前月比)(18:00)
(欧)5月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)(18:00)
□7/4(金)の決算発表企業
<1997>暁飯島
<2300>きょくと
<2659>サンエー
<3321>ミタチ
<3377>バイク王
<3815>メディ工房
<4394>エクスモーション
<5900>ダイケン
<6492>岡野バル
<6506>安川電
<6734>ニューテック
<7611>ハイデ日高
<7679>薬王堂HD
<9948>アークス
<9972>アルテック
<2678>アスクル
<他1件>
<編集部のオススメ>
結局チャート分析がよくわからないあなたへ。
国際テクニカルアナリストのタイチ講師が
チャート分析を基本から解説する、
大人気セミナーが開催中です。
・チャートとは何か?
・ローソク足の形状と意味
・相場の流れ(トレンド)の読み解き方…
これまで曖昧だった“チャートの見方”が、
きちんと理解できるようになります。
チャート分析に自信がない方は、
今すぐご参加ください。
↓
https://trade-labo.jp/tl/25sp_souba/
※まもなく締切です
