【7/18-相場まとめ】朝高も反落=半導体安が重荷に=連休控え様子見

2025.7.18
Share:

From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、

金曜日の株式相場が終わりました。

今日も一日、トレードお疲れ様でした。

本日の株式相場まとめをお送りいたします。

★本日の相場まとめ
└────────────────

本日の相場まとめ -2025年07月18日(金)

3万9819円11銭(-82円08銭)

米株高を受けた安心感から
日経平均は大幅高でスタート。

取引時間中には節目の
4万円を一時回復しました。

しかし、ディスコの急落で
半導体株が総じて軟調となり、
失速してマイナス圏へ。

3連休前の持ち高調整の売りで
後場は値動き乏しく推移しました。

結局、2桁安で取引終了となり
グロース指数はやや大きく下落。

大引けの日経平均株価は、
前営業日比82円08銭安の
3万9819円11銭で終了。

値上がり銘柄数は542、
値下がり銘柄数は1035、
変わらずは44銘柄でした。

市場では、

「海外投資家は政局不安を
嫌がる傾向があり、

選挙結果 次第では
売りに転じる可能性がある。」

との声も聞かれました。

★7/18(金) のランキング (15:30現在)
└────────────────

□7/18(金) 値上がり率

1位<7422>東邦レマック(株)(+37.18%)
2位<8798>(株)アドバンスクリエイト(+32.26%)
3位<6955>FDK(株)(+22.73%)
4位<5721>(株)エス・サイエンス(+21.19%)
5位<4450>(株)パワーソリューションズ(+20.42%)

□7/18(金) 値下がり率

1位<4884>クリングルファーマ(株)(-14.75%)
2位<3747>(株)インタートレード(-13.76%)
3位<3905>データセクション(株)(-10.92%)
4位<5103>昭和ホールディングス(株)(-10.71%)
5位<8209>(株)フレンドリー(-10.23%)

□7/18(金) 寄与度上位

1位<9984>SBG(+5.00%)
2位<4519>中外薬(+1.21%)
3位<8035>東エレク(+0.29%)
4位<6762>TDK(+0.90%)
5位<9766>コナミG(+1.10%)

□7/18(金) 寄与度下位

1位<6857>アドテスト(-4.44%)
2位<6146>ディスコ(-8.79%)
3位<9983>ファストリ(-0.47%)
4位<6758>ソニーG(-1.87%)
5位<4543>テルモ(-1.16%)

※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。

□7/22(火)重要経済指標

<日本>
なし

<海外>
(NZ)6月貿易収支(07:45)
(豪)豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表(10:30)
(米)パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言(21:30)
(米)7月リッチモンド連銀製造業指数(23:00)

□7/22(火)の決算発表企業

<296A>令和AH
<8218>コメリ
<6200>インソース

<編集部のオススメ>
どこで買い、どこで売るか。
それさえわかれば、トレードで勝てます。

「でも、その判断が難しい…」

ー そんな方に朗報です。

売買ポイントを0.5秒で見極められる
インジケーターツールを使ってみませんか?

チャートに表示させるだけで、
買い時と売り時のタイミングを
視覚化して教えてくれます。

どんなツールなのか、
使い方も含めてお見せしますので、
こちらの体験説明会にご参加ください。

https://trade-labo.jp/tl/2507trs_so/
※参加無料

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です