From:高橋陽子
都内のカフェにて、、、
おはようございます。
先週末、大阪に滞在しておりました。
土曜日、東京の授業を終え、
夜に大阪へ移動し、
日曜の朝から
デイトレードの授業をスタート!
その後の懇親会も大盛況で終了し、
折角大阪に来たのだからと、
もう一泊。
「大阪食いだおれの1日」を
計画していた矢先の、
あの地震です。
新大阪のホテルに滞在していたのですが、
突き上げるような揺れと同時に、
携帯から緊急地震速報の
アラームが鳴りました。
座っていた椅子から落ちそうな身体を
支えるので精一杯。
ホテルが14階でしたので、
ビル全体が回るように揺れまして(汗)
「このままビルが倒壊して死ぬかも」
と頭をよぎり、死を覚悟しました。
揺れが収まっても、
しばらくめまいで動けません。
乗り物酔いのような状態です。
また、どう行動していいか、
一瞬パニックになりました。
まだホテルの部屋着でしたので、
とりあえず服を着て、
靴を履き、
いつでも逃げる準備を、
と行動しました。
その後に、水と食料の準備をして、
ホテルに待機して情報集めをしたのです。
ネットで新幹線が動いている、
という情報があり、
早々に新幹線に乗ることもできました。
とっさの判断で冷静に行動できたのは、
東日本大震災の時の記憶です。
つまり、
一度経験したからなんですね。
頭はパニックでも、
身体が覚えていたんです。
東日本の震災も大変でしたが。
あの時よりは冷静になれました。
株式投資も同じです。
東日本大震災の時、
株価はどうなったか?
どう動いたか?
などの記憶がありました。
ただ、あの時とかなり状況が
違いましたので、
思ったほどは株価に影響は
ありませんでしたね。
とはいえ、
やっぱり経験って大事だな、
と再確認した一件になりました。
地震にしても、
株式投資にしてもです。
ただ、ちょっと気に
なっている事があります。
あれほどの地震だったのに、
東京に帰って大阪の地震の話をしても
反応は薄く、
TVでもあっという間に地震の話ではなく
ワールドカップに代わりました(汗)
大阪ではまだ余震もあります。
不安な毎日を送っていらっしゃる
方々を思うと、
ワールドカップばかりでなく、
大阪の状況を流して欲しいな。
と思うのは私だけでしょうか?
また大きな地震がくる
可能性もありますので、
大阪にお住いの方は特に、
いつでも避難できる準備を
してほしいと思います。
高橋陽子
<編集部のおすすめ>
5年間200万円を投資して
株を学んでも一切勝てなかった人が、
わずか15分で利益がプラスに。
チャートが思い通りに動く
その常勝ポイントとは↓
http://japan-i-school.jp/jim/180625_seminar/

・ジャパンインベストメントスクール講師
・美魔女株講師
・現役プロトレーダー
株式投資歴10年。講師を始めてからは4年。
東証一部某電機メーカー、アパレルメーカー勤務を経て独立。独立後に株式投資と出会い、現在は個人投資家兼株の学校の講師を務めている。株式投資は0からのスタートだったが、藤井百七郎を師匠として株式投資を学びながらも独自の売買法を編み出し、逆転的、相場の一瞬の隙間を狙った投資手法が認められ、ジャパンインベストスクール講師を任される。これまでに1,000名以上の個人投資家の育成に携わり、個人投資家向けに有料で銘柄の配信をするなど情報メディア、ストックボイスや株主手帳にもコラムを載せるなど新たな分野への活躍も期待されている。「トレードは朝のたった30分と逆張りトレードが得意技」
大阪のセミナー、お疲れ様でした。
震度6は大変でしたね。
ご無事で何よりです。
実は、自分も水曜日から大阪に入り今日まで滞在です。体で感じる余震は今の所、ありません。
また、宜しくお願いします。
全く同感、サッカー馬鹿には呆れるね、。
「日本海洋掘削」株を持っていますが会社更生法が受理され7月23日付で上場廃止になります。
直ぐに株式を売ることを進めれば良いでしょうか?注意など有りましたらお願い致します。