【8/25-相場まとめ】174円高と続伸=利下げ期待と円高交錯

2025.8.25
Share:

From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、

月曜日の株式相場が終わりました。

今日も一日、トレードお疲れ様でした。

本日の株式相場まとめをお送りいたします。

★本日の相場まとめ
└────────────────

本日の相場まとめ -2025年08月25日(月)

4万2807円82銭(+174円53銭)

日経平均は続伸しスタート。
米株高とパウエル発言を背景に
買いが先行する展開に。

一時は568円超上昇し、
4万3200円台まで値を伸ばすも、
その後は伸び悩む展開。

後場は円高警戒感が強まり、
上げ幅を48円まで縮小する場面も。

終盤はやや戻すも勢いは続かず、
寄り付きも下回り陰線で終了。

米長期金利の低下を手がかりに、
住友林業など住宅関連株が上昇。

一方、英企業買収の報道で、
テルモは大幅安となりました。

大引けの日経平均株価は、
前営業日比174円53銭高の
4万2807円82銭で終了。

値上がり銘柄数は778、
値下がり銘柄数は775、
変わらずは64銘柄でした。

市場では、

「利下げ観測は根強いものの
その規模や時期を市場はまだ
慎重に探っている。

今週のFRB高官の発言が
カギを握ると見ている」

との声も聞かれました。

★8/25(月) のランキング (15:30現在)
└────────────────

□8/25(月) 値上がり率

1位<2315>CAICA DIGITAL(+45.45%)
2位<3727>アプリックス(+39.60%)
3位<9610>ウィルソン・ラーニング(+33.33%)
4位<2743>ピクセルカンパニーズ(+32.26%)
5位<3779>ジェイ・エスコムHD(+32.13%)

□8/25(月) 値下がり率

1位<7615>京都きもの友禅HD(-21.68%)
2位<9241>フューチャーリンクネットワーク(-19.28%)
3位<8105>堀田丸正(-16.85%)
4位<5856>エルアイイーエイチ(-16.67%)
5位<4593>ヘリオス(-12.74%)

□8/25(月) 寄与度上位

1位<9984>SBG(+3.53%)
2位<6098>リクルート(+4.69%)
3位<6857>アドテスト(+1.07%)
4位<4063>信越化(+3.15%)
5位<6954>ファナック(+2.55%)

□8/25(月) 寄与度下位

1位<9766>コナミG(-3.66%)
2位<4543>テルモ(-4.04%)
3位<9433>KDDI(-2.28%)
4位<7832>バンナムHD(-3.46%)
5位<6762>TDK(-1.31%)

※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。

□8/26(火)重要経済指標

<日本>
(日)7月企業向けサービス価格指数(前年同月比)(8:50)

<海外>
(豪)豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表(10:30)
(仏)8月消費者信頼感指数(15:45)
(米)7月耐久財受注(前月比)(21:30)
(米)7月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)(21:30)
(米)6月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)(22:00)
(米)6月住宅価格指数(前月比)(22:00)
(米)4-6月期四半期住宅価格指数(前期比)(22:00)
(米)8月リッチモンド連銀製造業指数(23:00)
(米)8月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)(23:00)

□8/26(火)の決算発表企業

なし

<編集部のオススメ>
独学でトレードを学んできたけど、
思うように稼げていない方へ。

それは「独学の限界」かもしれません。

一人で頑張っていても、
本当の解決すべき問題点には
意外と気づけません、

「あなたは〇〇ができていません」と、

指摘してくれる存在がいるだけで
結果が180度変わることも多いにあります。

…実は、あなたの課題に合わせた
【個別指導】を受けられる、
そんな特別な講座があるんです。

しかも、講師は
月の最高収益1400万円の
プロの現役デイトレーダー。

“本気で”トレードで稼ぎたい方は、
今すぐチェックしてください。

https://trade-labo.jp/tl/dtrade_2508_souba/

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です