From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、
金曜日の株式相場が終わりました。
今日も一日、トレードお疲れ様でした。
本日の株式相場まとめをお送りいたします。
★本日の相場まとめ
└────────────────
本日の相場まとめ -2025年08月01日(金)
4万0799円60銭(-270円22銭)
東京エレクトロンの業績下方修正で
半導体株に売りが集中しました。
売り気配で始まり、
序盤に400円超下落。
エレクはストップ安で寄り付き、
日経平均を単独で
約500円押し下げました。
リバウンド狙いで
戻す場面もありましたが、
週末を控えて上値は重く、
後場はじり安のまま引けました。
大引けの日経平均株価は、
前営業日比270円22銭安の
4万0799円60銭で終了。
値上がり銘柄数は1297、
値下がり銘柄数は291、
変わらずは32銘柄でした。
市場では、
「元々期待の高い銘柄の
決算反応は限定的となり、
出遅れ銘柄の物色が目立つ展開。
関税の影響からEPS成長が鈍く、
日経は上昇一辺倒にはなりにくい。
ただ、自社株買いや海外勢の
買いが下値を支えている状況だ。」
との声も聞かれました。
★8/1(金) のランキング (15:30現在)
└────────────────
□8/1(金) 値上がり率
1位<6574>(株)コンヴァノ(+28.74%)
2位<3079>ディーブイエックス(株)(+24.75%)
3位<6444>サンデン(株)(+24.03%)
4位<2330>(株)フォーサイド(+23.98%)
5位<3803>イメージ情報開発(株)(+22.73%)
□8/1(金) 値下がり率
1位<8035>東京エレクトロン(株)(-18.02%)
2位<8704>トレイダーズホールディングス(株)(-16.83%)
3位<6836>ぷらっとホーム(株)(-13.13%)
4位<3640>(株)電算(-13.06%)
5位<2326>デジタルアーツ(株)(-12.70%)
□8/1(金) 寄与度上位
1位<9766>コナミG(+10.04%)
2位<9983>ファストリ(+1.14%)
3位<9433>KDDI(+1.89%)
4位<6954>ファナック(+2.36%)
5位<6988>日東電(+2.20%)
□8/1(金) 寄与度下位
1位<8035>東エレク(-18.02%)
2位<9984>SBG(-1.91%)
3位<6857>アドテスト(-1.30%)
4位<7741>HOYA(-8.76%)
5位<6501>日立(-8.81%)
※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。
□8/4(月)重要経済指標
<日本>
(日)7月マネタリーベース(前年同月比)(08:50)
<海外>
(カナダ)休場
(スイス)7月消費者物価指数(CPI)(前月比)(15:30)
(トルコ)7月消費者物価指数(CPI)(前月比)(16:00)
(トルコ)7月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)(16:00)
(スイス)7月製造業購買担当者景気指数(PMI)(16:30)
(米)6月製造業新規受注(前月比)(23:00)
□8/4(月)の決算発表企業
<3914>JIG-SAW
<4772>SM ENTER
<8395>佐賀銀
<1301>極 洋
<4203>住友ベ
<4404>ミヨシ
<2296>伊藤米久
<6366>千代建
<2226>湖池屋
<2897>日清食HD
<3447>信 和
<3861>王子HD
<8541>愛媛銀
<4189>KHネオケム
<5411>JFE
<他59件>
<編集部のオススメ>
・2週間で50万円
・1ヶ月で40万円
・1ヶ月で15万円
これらは、トレード初心者だった方々が
“1日10分”の売買で叩き出した実績です。
いったい、どんな手法を使ったのか?
なぜ、これほどの結果が出せたのか?
その“答え”を動画でお伝えします。
こちらからLINEの友達追加をして
今すぐ無料で視聴してください。
↓
https://trade-labo.jp/tl/smak2502on/
