ウォーク ドント ラン!

2015.7.22
Share:

こんにちは。
まずは恒例のクリックお願い致します。

人気ブログランキングへ

 

From:高橋陽子
都内の自宅にて、、、

梅雨明けがいつかわからないうちに
いつのまにか、日差しはめっきり
真夏になってしまいましたね。

皆さんは夏バテされていませんか?

うちの猫たちは、
だら~っとしております(笑)

わたしは先日、自宅を離れて
遠くまで出かけておりました。

そう、大好きなバリのリゾート!
…ではなく。

残念ながら、お仕事のため(笑)
出張で名古屋まで出向いたのです。

めっきり暑くなった東京より、
名古屋はさらに暑かった…。

新幹線の中で、ふと、思ったんですけどね
出張や観光で遠くに出かけるときの
交通手段は昔に比べて、便利になりましたよね。

飛行機・高速バス・電車・レンタカー・船etc…

私の出張は新幹線で
行くことが多いんです。

でも、新幹線ひとつとっても
利用者のわたし達には
いろいろな選択肢がありますよね。

・なるべく費用をかけずに割安に
・かならず座りたいので自由席より指定席
・窓側に座って景色を眺めたい
・通路側に座って移動しやすいように
・グリーン席でちょっと贅沢にゆったりと

他にも色んな理由があるでしょうね。

わたし達は自分の理由や
ニーズに合わせて席を確保しますよね。

これって株と同じかなぁと思ったんです。

たとえば…

1.長期的な計画のもとにじっくりと利益をとっていきたい
2.毎月、コンスタントに利益を確保したい
3.毎日、利益をあげていきたい

などです。

1.であれば当然長期投資になります。

2.ならばスイングトレードでしょう。

3.の場合、デイトレードになりますね。

ここで肝要なのは、
自分自身のニーズを
しっかりと認識すること。

そして投資のスタンスを
それにあわせることです。

ニーズとスタンスに食い違いがあると
良い結果が得られにくくなります。

わたしの経験において

「ニーズ=結果」

の状態が、もっともストレスなく、
しかも結果に結びつきやすいようです。

「わたしのいまの投資スタンスって?」

とっても重要なこのテーマ。

時にはこんなことを考える時間を
しっかりととりたいものですね。

トレードを始めるのは、それの答えを
見定めてからでも遅くありませんよ。

一見回り道に見える道こそが、
実は投資の近道だったりするのですから^^

あなたの投資スタンス、
どこにありますか?

是非わたしに教えてくださいね(*^_^*)

またメールします。

高橋陽子

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございます。
その勢いで、ブログランキングクリックお願いします。
↓↓

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です