トレードの近代化に期待すること

2019.11.15
Share:

From:高橋陽子
都内のカフェにて、、、

皆さんおはようございます。

ATMの出金目的で
HSBC銀行に行ったとき、、、

まさかの暗証番号を2回間違えてしまい、

「3回目のチャレンジは暗証番号再発行ですし~
日本の銀行ほど再発行は簡単じゃないしな~」

と、諦めていやーな汗をかきながら
銀行より帰ってまいりました(大汗

近々、再チャレンジしますが
まさかの暗証番号忘れ、
恐ろしいですねぇー。

簡単な物忘れならば笑って
ごまかせますが、
銀行の暗証番号はまずいですよね、、、

こういった重要なコードなどは
どんどん複雑化されている昨今。

4桁でなく8桁以上とか、、、
英語や数字、大文字小文字入れて、、、

などと言われると、
なんだかやっつけの暗証番号になり
忘れること必須。

なんだか暗証番号に縛られている
自分がおりますね~

暗証番号でもうひとつ思い出しました。

10年一昔とは言いますが、
10年前はここまでネットは進化しておらず
ガラケー全盛期。

パソコンもまだまだ高価な時代で
なかなか買い替えを出来ませんでした。

今はパソコンも超薄型になり
iPadにキーボードが付いているような
パソコンが増えています。

これでもか!という薄型化の波ですね。

トレードもiPadとタブレットペンで済まし、
テクニカル分析もそれでOKになる時代も
すぐそこかな
、と感じます。

それはそれでとても楽しみなのです。

なぜなら、ものすごい初期投資しないと
トレードで利益が取れない、となりますと
やっぱり株式投資は敷居が高い。

と、思われてしまうからです。

スマホやiPadオンリーで
トレードと高度な検証がさくっとできる時代も
もうすぐかなと感じております。

出来るだけ早くそういった高度な分析アプリを
証券会社さんに作って頂きたいものですね!

皆で、アプリでデイトレ!

ちょっとした実現可能な夢に
なっております(^^♪

高橋陽子

<編集部のオススメ>
【11/18(月)】大阪開催
相場で勝ち続ける本質的な思考を
どうやって身につければいいのか?

日経先物で億稼ぐトレーダーが
驚愕の事実を暴露します。

定員に達し次第締め切りますので
参加申込みはお急ぎください。
※残席あと5席

http://japan-i-school.jp/jim/seminarok1911/

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です