From:高橋陽子
都内のカフェにて、、、
最近に限らず思うことだけれど
日本って20代最強説!!って感じがします。
20代が一番輝いていて一番すばらしい!!
後は下るだけ(特に女性は)、、、
年を取ったら下降トレンド
話を聞く気にもならない
的な文化ありませんか?
だから20代って若干ですが
大人を軽蔑しているしなめている。
でもそれって知らないだけなのです。
・大人の面白さ
・大人の流儀
・大人のたしなみ
・大人の文化
・大人の遊び
それぞれすんごい面白いのだけれど
大人がこれを若い世代に伝えていないかも?
だから20代に
なめられちゃうのだ!!
大人は深いよー、実は言ってないけどね、
(君は子供だったから)こんな事あるんだよ。
大人だけのこんな文化があるんだ
と伝えたいって考えています^^
前に年上の友人が子供の
二十歳の記念にヴィトンの財布を贈った。
と聞いて私は耳を疑った、、、。
20代でヴィトンなんて持たせたら
年上の男から買ってもらった
としか見えないのだ。
しかも年齢不相応でかっこ悪い
30代後半以降なら自分のお給料で買った
って周りも見るがその辺の感覚がずれている。
そんな大人も多い、、、
(ここは賛否両論あるかもしれませんね)
20代はブランド品などもってのほか
安い服を若さと知恵で着まわすのが一番!
20代は大人に大人の流儀を
教えてもらう年齢だと思っている。
だから、20代の方は
周りのカッコイイ大人に
色々教わってください。
そして、もう大人の皆様。
20代のおこちゃまに、、、
大人ってこんなに面白いんだよ!!
って教えてあげましょうね(^^♪
高橋陽子
PS.
今日はトレードと関係ない話でしたが(笑)
私たち大人が、生活の豊かさのために
トレードで結果を出して、
憧れの存在になっていきたいですね^^

・ジャパンインベストメントスクール講師
・美魔女株講師
・現役プロトレーダー
株式投資歴10年。講師を始めてからは4年。
東証一部某電機メーカー、アパレルメーカー勤務を経て独立。独立後に株式投資と出会い、現在は個人投資家兼株の学校の講師を務めている。株式投資は0からのスタートだったが、藤井百七郎を師匠として株式投資を学びながらも独自の売買法を編み出し、逆転的、相場の一瞬の隙間を狙った投資手法が認められ、ジャパンインベストスクール講師を任される。これまでに1,000名以上の個人投資家の育成に携わり、個人投資家向けに有料で銘柄の配信をするなど情報メディア、ストックボイスや株主手帳にもコラムを載せるなど新たな分野への活躍も期待されている。「トレードは朝のたった30分と逆張りトレードが得意技」