証券会社オススメの商品はなぜダメなのか?

2020.6.16
Share:

From:堀北晃生
丸ノ内のオフィスより、、、

こんにちは、堀北晃生です。

以前、メルマガ会員様より以下のような
ご質問を頂きました。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
証券会社のサイトのバナーで、
投資信託のセミナーを告知していることがあります。

証券会社は手数料で儲けているので、
売買頻度の多い投資信託は気を付けろとか、
日本の投資信託に儲かる投資信託は無いとか、
色々聞いたことがあります。

気になったので試しでセミナーを受けてみると、
その後無料相談などがあって相談に乗ってもらえます。

投資信託や債券、積立の説明を受けましたが、
積立などは10年経ってようやく回収ができる様な類のもので
利率もそんなによくないことからやらなくてもいいかな
という感じがしたのですが、
最初は積立などをしたほうがいいのでしょうか?

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

というものです。

私は過去に、投資顧問会社や証券会社に
コンサルティングとして入っていたことがあります。

どのような集客をしてセミナーを開催して、
顧客に対してフォローしていくか。

その他いろいろな相談を受けてアドバイスを行っていました。

最初は、セミナーに人が集まらないために、
どういったコンセプトのセミナーを開催するかを
じっくりと考え実践するようにお伝えしてきました。

次に、まだ投資をしたことのない人に、
なぜ投資が必要かを説明するようにお伝えしました。

そうすると、相談した後に口座開設して、
投資商品を購入したり、投資顧問会社に入会したりしました。

しかし、ある時をきっかけに、
本当に顧客のためになるものではなく、
手数料の高いものを順番に売るように
なってしまったのです。

証券会社にはノルマがあります。

顧客に金融商品を買ってもらい、
その手数料がいくらになったかが
営業マンのノルマであり、
所属している部署の目標なのです。

その目標達成のためには、
たとえ投資の知識があまりなくても
買ってくれる人を「上位顧客」とするのです。

つまり、ある程度投資の知識がある人よりは、
よくわからない人に、手数料の高い金融商品を
売ったほうが楽に目標達成するのです。

これって、おかしいを思いませんか?

本当の顧客の立場になって考えるのなら、
我が身の手数料など考えず、
その人のニーズに合った金融商品を進めるべきです。

その人がなりたい未来や
リスクの許容範囲を聞いた上で、
適切な商品をおすすめする。

これが本来あるべき姿です。

手数料のノルマを達成するために、
ハイリスクな金融商品をあたかも
素晴らしいかのようにオススメするのは
良くないことだと思います。

私は、当時コンサルティングしていた証券会社や
投資顧問会社に同じようなことを何度もお伝えしました。

しかし、彼らは手数料で儲けることが目的であり、
顧客のニーズに合うかどうかは、
あまり考えていなかったのです。

こういった金融業界の裏側を知ってからは、
証券会社や投資顧問会社に支援することを
辞めました。

現在もさまざまなところからコンサルティングの
依頼がありますが、お断りしています。

証券会社などで投資信託や債券などさまざまありますが、
これは金融商品がいい悪いではなく、
それを買うあなたがどうなりたいかによって変わります。

投資で利益をあげたいのなら、
株式や為替のような値動きのあるものに
投資すべきです。

損することもありますが、
自分の意思決定で
資産を増やすことができます。

それに対して楽しいと感じるのであれば
ぜひやってみるのもいいと思います。

ただ、潤沢な資産ありすぎて、
自分で管理ができない場合は、
投資信託や債券などがいいと思います。

手数料は高いですが、プロに任せることで、
運用をおまかせすることができます。

現金で銀行においておくよりは、
投資信託や債券などに分散投資することにより、
高い金利を手にすることができます。

また社会全体のお金が回るようになるので、
素晴らしい選択肢だと思います。

このようにどの金融商品がいいか悪いかではなく、

「あなたが将来どうなりたいのか」

これによって選択肢は変わってきます。

投資はあくまでも未来をデザインするための
一つのツールでしかありません。

それを活用するのは、あなた次第であります。

まずは、3年後、10年後どうなりたいのか?

そしてその目標に対して、
正しい方向に向いているかどうか?

これを明確にした上で、
投資の選択をしてみてください。

証券会社や投資顧問会社にオススメされたものを
そのまま買うようなことはしないようにしましょう。

もしわからないことがあれば、
可能な範囲でサポートさせて頂きます。

ぜひ、メールでの相談や感想も
お待ちしております。

▼堀北晃生相談窓口
horikita_pl@j-i-s.info

追伸:
投資とは、結局は自分で
『技術』を覚えないと結果は出ません。

投資信託や債券も、それに特化した
情報やノウハウを持っていないと
お金を無駄にします。

今、私の空売り技術を無料公開中なので
この機会に技術を習得してください。

http://japan-i-school.jp/jim/202006h_op/

関連記事

Pick Up!

One thought on “証券会社オススメの商品はなぜダメなのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です