順張りvs逆張り…どっちが勝てる?

2022.3.2
Share:

From:秋田洋徳
自宅の書斎より、、、

皆さんこんにちは
秋田洋徳です。

FXの取引方法には、
順張り逆張りの2種類の
方法があります。

順張りとは、
相場の流れに乗り、

上昇傾向の相場であれば、
そのまま上昇していくことを
予想し買いエントリー、

下降傾向の相場であれば、
そのまま下降していくことを
予想し売りエントリーする方法です。

一方、逆張りとは相場の流れに
逆らってエントリーする方法で、

上昇傾向にある相場の中で、
反発して下がるポイントを狙って
売りエントリーをしたり、

反対に、下降傾向の相場で、
反発して上がるポイントで
買いエントリーする方法になります。

上昇傾向や下降傾向のことは
上昇トレンド・下降トレンドと
呼ばれることが多いですが、

このトレンドは比較的
継続することが多いため、
方向性が分かれば、

それに乗っかればいい
順張りの方が簡単だと
言われることが多いです。

ただ、どこまでトレンドが
続くかなどは予め
わかるものではないため、

決済のタイミングを
きちんと考えないと
利確のタイミングを逃しますし、

エントリーしたところが
トレンドの終わりで、
逆方向に進んでしまうこともあるため、

どこで見切りをつけるかも
決めておかないと大変なことになります。

逆張りについては、
トレンドに逆らっているため、
長期で保有することは
基本的に考えておらず、

短期売買が基本となるため、
長期トレードにおけるリスクである
指標発表時間などに触れることが
少なくなります。

ただ、順張り同様、

利確・損切りのポイントを
きちんと決めておかないと、
決済のタイミングを逸しますし、

トレンドに逆らっているため、
損切りの重要性が非常に高いです。

ちなみに、私の場合は、
逆張りトレードがメインで、
一部順張りトレードをしています。

私のトレード方法は
短期売買が基本であり、
利確も損切りも大きくは
幅を取っていないため、

トレンドに逆らっていたとしても、
小さな反発を狙って利益が
取れるので問題なく、

反発しない場合も見越して
損切りも入れているので、
大損にはなりません。

また、移動平均線を見て、
トレンドが継続しているという
判断が出来た場合は、

逆張りエントリーしない
こともあります。

また、順張りをする場合も、
利益幅を最初から何pipsまで
と決めているため、

いつまで利確を保留するか
悩む必要がないですし、

逆張り同様、きちんと
損切りを入れるため、
最悪の事態にはなりません。

結局のところ、
順張り・逆張りのどちらが
優れているかなど、
一概には言えないですし、

どちらの方法でトレードを
するにしろ、

エントリーのポイントや、
利確・損切りの幅を
きちんと検証したうえで

ルール化してトレードを
することが大切です。

本日はここまでです。

ありがとうございました。

秋田洋徳

追伸:
「トレンドさえわかれば…」

残念ながら、誰にも
未来の予知はできません。

私のやり方は、
トレンドに関わらず
利益を獲る方法です。

少しでも興味のある方は、
この方法を体験しにきてください。

▼3月6日(日)横浜会場
http://akita-fx.info/akita-fx/yokohama_hl/

▼3月13日(日)名古屋会場
http://akita-fx.info/akita-fx/nagoya_hl/

▼3月15日(火)沖縄会場
http://akita-fx.info/akita-fx/okinawa_hl/

関連記事

Pick Up!