“いい人止まり”で損な役回りから脱却する

2024.1.11
Share:

From:事務局チーム
都内のプライベートオフィスより、、、

おはようございます。、
事務局チーム オイです。

あなたは「いい人止まり」
と言われたことはありますか?

人に言われていなくとも、
その自覚があるという人も
いるかもしれません。

いい人止まりは
仕事でも人間関係でも
損な役回りになることが多いので、

実は日本に限らず、
海外でも悩みを持つ人は
少なくないのです。

ただ、具体的にどうしたら
いい人止まりじゃなくなるのか

悪い人を演じればいいのか?

もちろん、そういうことではありません。

「いい人止まり」は言い換えると、

━━━━━━━━━━━━━
人から悪く思われたくないという思いから
自分の欲を心の中に仕舞い込んで、
無難な選択ばかり取ってしまう人
━━━━━━━━━━━━━

例えば、

会話の中で相手の機嫌を損なわないように
体のいい返答ばかりしがちですが、

実は相手からすると、
薄っぺらい言葉ばかりで
自分の意見を持ってなさそう

と感じてしまう可能性もあります。

「そうなんだね」
「〇〇さんが正しいよ」

こうした言葉しか使わないでいると
印象は悪くないかもしれませんが、

あなたがどういう考えを持つ人なのかも
相手に伝わらないまま会話が終わりますので、

結果「まあ、いい人だったね」
という感想しか残りません。

これを回避するためのポイントを
いくつかご紹介します。

 

まず1つ目は、
会話の中に自分の考えや
共感を適度に挟むことです。

相手が何かの話題を出して来たら
それに対する自分の考えも主張します。

気を付けてほしいのは
自分語りにならないことです。

例えば、相手が
「先日こういう嫌なことがあって…」
と話し始めたのに対して

話を聞かないうちに
「実は自分もこういう嫌なことがあって…」
と語り始めるのはモテない会話です。

相手にとってはまず話を聞いて
共感してほしいので、

相手の話をまず聞いて共感し、
その上で自分の考えも
適度に話すことを意識しましょう。

 

2つ目は、
自分と相手がその場を一緒に楽しむために
何がどうあるべきかを考えることです。

例えばあなたは相手とワイワイ楽しみたいと
心の中で思っているとして、

現状はまだ普通のテンションの会話だとしたら、

「音楽かけようよ」
「このゲーム一緒にやらない?」

など「こうありたい」というイメージに
近づけるための行動や提案ができることです。

これは慣れていないと
ハードルに感じるかもしれませんが、

人からの人気が高い人は、
この立ち回りがうまいのです。

変に自分の欲を心に仕舞い込まず
「私はあなたとこうありたい」という気持ちを
言葉や行動で積極的に表現しましょう。

 

3つ目は、
未来の話をすることです。

自分は将来こういうことがしたい
という自分の目標だけでなく、

相手と一緒にここに行ったら楽しそうとか、
一緒にこういう仕事ができたら嬉しいとか、

こうした未来のことを
ワクワクする感じで話すと、

自分がどういう志を持った人かを
相手に伝えることができ、

あなたと今後も関わったときに
どんなメリットがあるのか
相手に想像してもらいやすくなります。

そうすると、次に会う約束や
関係の継続にも繋がりやすいのです。

 

以上3つほど、
ポイントを紹介しましたが、

もちろん相手は人間ですので、
誰にでも当てはまる話ではありません。

ただ、自分の欲に素直に従って
「自分はこうしたい!」と行動に移せる人と

それをしないで心の中に仕舞い込む
いい人止まりの人とでは

前者の方が多くのチャンスを掴むことは
間違いないと私は思います。

一度素直に自分の欲に従って
行動をしてみても良いのではないでしょうか。

ー事務局チーム オイ

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です