From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、
水曜日の株式相場が終わりました。
今日も一日、トレードお疲れ様でした。
本日の株式相場まとめをお送りいたします。
★本日の相場まとめ
└────────────────
本日の相場まとめ – 2025年4月2日(水)
3万5725円87銭(+101円39銭)
2日の日経平均は続伸。
朝方は、
現地1日の米国市場で
指数も上昇したことから、
日本でも半導体関連を中心に
買いが先行し、
3桁高からのスタート。
ただ、買い一巡後は、
米政府の相互関税の発表を控え
上値は重く、
戻り待ちの売りに押され
下げ転換する場面も
みられました。
後場に入り、外国為替市場で
円安方向に振れたことが
意識されたもようで、
日経平均株価は午後2時20分に
同154円42銭高の
3万5778円90銭を付けました。
その後は上値が重いものの
堅調に推移しました。
大引けの日経平均株価は、
前営業日比101円39銭高の
3万5725円87銭48銭で終了。
値上がり銘柄数は381、
値下がり銘柄数は1206、
変わらずは47銘柄でした。
トランプ米政権による
相互関税の詳細が
日本時間3日早朝に
公表されるのを前に、
様子見姿勢が強く
もみ合いました。
市場では、
「米関税の影響が
どの程度になるか
現時点では分からず、
日本株の自律反発の
勢いは弱い」
「日経平均は上値が重く、
相互関税の内容次第では
さらに下押しとなる
可能性もあるだろう」
(東海東京
インテリジェンス・ラボ
澤田遼太郎氏)
との声が聞かれました。
★4/2(水)のランキング (15:30現在)
└────────────────
□4/2(水)値上がり率
1位<2334>(株)イオレ(+34.58%)
2位<5721>(株)エス・サイエンス(+27.27%)
3位<5241>(株)日本オーエー研究所(+21.10%)
4位<290A>(株)Synspective(+20.25%)
5位<341A>(株)トヨコー(+18.52%)
□4/2(水)値下がり率
1位<4593>(株)ヘリオス(-21.40%)
2位<4584>キッズウェル・バイオ(株)(-20.99%)
3位<4499>(株)Speee(-18.44%)
4位<338A>(株)ZenmuTech(-17.54%)
5位<4882>(株)ペルセウスプロテオミクス(-17.06%)
□4/2(水)寄与度上位
1位<9983>ファストリ(+3.74%)
2位<6857>アドテスト(+2.55%)
3位<8035>東エレク(+1.93%)
4位<6098>リクルート(+3.89%)
5位<9766>コナミG(+2.84%)
□4/2(水)寄与度下位
1位<4519>中外薬(-2.99%)
2位<4568>第一三共(-3.79%)
3位<6758>ソニーG(-1.99%)
4位<4578>大塚HD(-4.09%)
5位<9433>KDDI(-1.04%)
※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。
□4/3(木)重要経済指標
<日本>
(日) 前週分 対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) (8:50)
(日) 前週分 対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) (8:50)
<海外>
(豪) 2月 貿易収支 (9:30)
(中) 3月 Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI) (10:45)
(スイス) 3月 消費者物価指数(CPI) [前月比] (15:30)
(トルコ) 3月 消費者物価指数(CPI) [前月比] (16:00)
(トルコ) 3月 消費者物価指数(CPI) [前年同月比](16:00)
(仏) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値) (16:50)
(独) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値) (16:55)
(欧) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値) (17:00)
(英) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値) (17:30)
(欧) 2月 卸売物価指数(PPI) [前月比] (18:00)
(欧) 2月 卸売物価指数(PPI) [前年同月比] (18:00)
(米) 3月 チャレンジャー人員削減数 [前年比] (20:30)
(欧) 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨 (20:30)
(加) 2月 貿易収支 (21:30)
(米) 2月 貿易収支 (21:30)
(米) 前週分 新規失業保険申請件数 (21:30)
(米) 前週分 失業保険継続受給者数 (21:30)
(米) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値) (22:45)
(米) 3月 総合購買担当者景気指数(PMI、改定値) (22:45)
(米) 3月 ISM非製造業景況指数(総合) (23:00)
□4/3(木)の決算発表企業
<2493>イーサポートリンク
<2809>キユーピー
<2830>アヲハタ
<3035>ケイティケイ
<3498>霞ヶ関キャピタル
<3549>クスリのアオキホールディングス
<3612>ワールド
<5932>三協立山
<6474>不二越
<8016>オンワードホールディングス
<8276>平和堂
<9275>ナルミヤ・インターナショナル
<9872>北恵
<編集部のオススメ>
名古屋近辺にお住まいの方へ…
4月13日(日)の予定は
空いていますか?
1日たった10分の作業で、
月30万円の収入を実現できる
『放置トレード』の
無料体験会を開催します。
指導実績6,000名以上の
ベテランFX講師が
直接レクチャーします。
予定が空いている方は、
今すぐ参加予約をお願いします。
↓
https://trade-labo.jp/tl/staiken_nago/
※残席わずか
