メンタルをブレさせない秘技とは?

2025.10.16
Share:

From:秋田洋徳
自宅の書斎より、、、

皆さんこんにちは
秋田洋徳です。

私は普段のトレードでは、
1日に平均2~3回程度しか
エントリーすることはなく、

最も多い日でも
1日5回までしか
トレードを行いません。

(1日に5回もエントリーするのは、
1か月の中で1~2回くらいです。)

もちろんエントリーチャンスが
少ないからそのようにしている
訳ではありません。

私の定めたルールでは、
1日のトレード上限を
決めており、

目標の損益pipsを決め、
勝っても負けても
そのpipsに達したら

その時点で
その日のトレードを
終了するようにしています。

その為、
例えば午前中で目標を
達成してしまった場合は、

その日の午後は私は一切
チャートを見ることは
ありません。

ただ、
このようなトレードルールを
設定していると、

せっかく勝率の高い
エントリーチャンスがあるなら、

回数を気にせず出来る限り
エントリーした方が、
結果的には良いのではないか

という質問を受けることがあります。

確かに勝ちやすいポイントが
あるのであれば、

エントリーすればするほど
お得なように感じる気持ちも
わからなくはありません。

ただ、1日のトレードの上限を
きちんと決めておくことは、

メンタルをブレさせないため
非常に重要なことなのです。

相場とは常に一定ではないため、
調子が良い日・悪い日は
当然ですがあります。

トレードの上限を設けずに
取引を続けたとして、

調子が良い日は大きく勝ち、
調子が悪い日は大きく負ける
ことになりますが、

これで
メンタルが一切ブレない
というのであれば、

トレード上限のルールは
必要ないのかもしれません。

ただ、実際にそのような
人間は私を含め、
見たことがありません。

自分だけは大丈夫だ
と言いながら、

大勝ちすると舞い上がって、
欲を出して無茶苦茶な
トレードをしてみたり、

逆に大負けすると、
一気に取り返そうと
取引量を上げたり、

負けを嫌うあまり、
損切りを外してしまい、

その結果強制ロスカットにあって
ドカンと大負けする人を
過去に何人も見てきています。

私は
自分のトレード手法には
自信がありますが、

自分のメンタルは
過信しない様に
気を付けています。

FXの負けはほとんどの場合、
メンタル崩れが原因での
自爆です

トレード手法は大事ですが、
それを守るメンタルは

トレードを続ける上での
基盤になりますので、

如何にメンタルを安定させるかが、
勝ち続けるための肝であり、

その為に
1日のトレード上限を
設けているのです。

本日はここまでです。
ありがとうございました。

追伸:

時間を使う副業では
時間に限りがあるため、
一定の収入しか稼げないですが

FXを使った私の手法なら、
隙間時間で
お金を使って稼ぐので

トライする価値ありだと
考えています。

体験デモトレードで
どのように増えていくか
実感しながら

さらに細かく説明している
セミナーを開催しますので

興味のある方は
今すぐご参加ください。

https://trade-labo.jp/tl/smak2502on/

――――――――――――――
■YouTube動画について

・マネするべき富豪の特徴
・金利解除など経済ニュースの影響
・お金持ちになれる言葉

などなど
様々なトピックを取り上げて

28年の経営歴と
老舗FXスクール講師という
切り口から解説しています!

一度覗いてみてください。

ぜひチャンネル登録もお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
最もよく見られている動画はこちら:
http://akita-fx.info/akita-fx/240615_youtube/

関連記事

Pick Up!