From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、
木曜日の株式相場が終わりました。
今日も一日、トレードお疲れ様でした。
本日の株式相場まとめをお送りいたします。
★本日の相場まとめ
└────────────────
本日の相場まとめ -2025年11月6日(木)
5万0883円68銭(+671円41銭)
日経平均は3日ぶりの
大幅反発となりました。
米株高を受け好スタート。
寄り付きで一気に500円超上昇。
AI・半導体関連に見直し買い。
一時は4桁高の場面もありました。
ソフトバンクGの伸び悩みや
円高進行でやや上値重く、
午後は徐々に落ち着いた動き。
後場は51000円付近で一進一退。
高値圏を維持し取引を終了しました。
大引けの日経平均株価は、
前営業日比671円41銭高の
5万0883円68銭で終了。
値上がり銘柄数は982、
値下がり銘柄数は570、
変わらずは59銘柄でした。
市場では、
「昨日の下落分の全戻しが
期待されていたが、息が
続かないという印象」
「強弱の見方が交錯しており、
買い一辺倒にはなっていない」
「上昇基調が続くとは
限らず、循環物色の
流れが意識される」
との声も聞かれました。
★11/6(木) のランキング (15:30現在)
└────────────────
□11/6(木) 値上がり率
1位 <3928>マイネット(+25.91%)
2位 <5243>note(+23.08%)
3位 <7069>サイバー・バズ(+19.63%)
4位 <3077>ホリイフードサービス(+18.31%)
5位 <6307>サンセイ(+17.86%)
□11/6(木) 値下がり率
1位 <442A>クラシコ(-19.89%)
2位 <7711>助川電気工業(-18.36%)
3位 <3698>CRI・ミドルウェア(-17.71%)
4位 <6996>ニチコン(-17.65%)
5位 <6276>シリウスビジョン(-16.23%)
□11/6(木) 寄与度上位
1位 <6857>アドテスト(+3.15%)
2位 <9984>SBG(+2.92%)
3位 <5803>フジクラ(+9.74%)
4位 <6367>ダイキン(+7.79%)
5位 <9983>ファストリ(+0.80%)
□11/6(木) 寄与度下位
1位 <7832>バンナムHD(-7.37%)
2位 <4901>富士フイルム(-3.62%)
3位 <8035>東エレク(-0.36%)
4位 <4063>信越化(-1.25%)
5位 <9766>コナミG(-1.12%)
※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。
□11/7(金)重要経済指標
<日本>
(日)9月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)(8:30)
(日)前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)(8:50)
(日)前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)(8:50)
<海外>
(中)10月貿易収支(米ドル)
(中)10月貿易収支(人民元)
(独)9月貿易収支(16:00)
(仏)9月貿易収支(16:45)
(仏)9月経常収支(16:45)
(スイス)10月スイスSECO消費者信頼感指数(17:00)
(メキシコ)10月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)(21:00)
(米)10月非農業部門雇用者数変化(前月比)(22:30)
(米)10月失業率(22:30)
(米)10月平均時給(前月比)(22:30)
(米)10月平均時給(前年同月比)(22:30)
(加)10月新規雇用者数(22:30)
(加)10月失業率(22:30)
(米)11月ミシガン大学消費者態度指数・速報値(24:00)
(米)9月消費者信用残高(前月比)(29:00)
□11/7(金)の決算発表企業
<3111>オーミケンシ
<3563>F&LC
<4569>杏林製薬
<4572>カルナバイオ
<4635>東インキ
<4769>IC
<4809>パラカ
<4848>フルキャストHD
<4970>東洋合成
<5352>黒崎播磨
<6062>チャームケア
<6147>ヤマザキ
<6678>テクノメディカ
<7760>IMV
<8789>フィンテック
<他338件>
<編集部のオススメ>
【1ヵ月で資産1.8倍】を実現する
トレードに興味はありませんか?
実際にこのトレード手法を使って…
・6日間で +556,543円 (60代男性)
・約2週間で +650,445円 (40代女性)
・10日間で +151,274円 (50代男性) …
など、短期間で大きなリターンが
次々と報告されています。
これらは、今もっとも注目されている
「ある商品」のトレード実績なのですが…
いったいどんな手法なのか?
今すぐチェックしてください。
↓
http://japan-i-school.jp/jim/g_colb/