【10/8-相場まとめ】5日ぶり反落=ハイテク売られ上値重い展開

2025.10.8
Share:

From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、

水曜日の株式相場が終わりました。

今日も一日、トレードお疲れ様でした。

本日の株式相場まとめをお送りいたします。

★本日の相場まとめ
└────────────────

本日の相場まとめ -2025年10月8日(水)

4万7734円99銭(-215円89銭)

日経平均は5日ぶりの反落です。

朝方は小安く始まりましたが、
買い戻しが入り一時200円超高。

ただ、米株安を受けた
ハイテク株の下落で上値は重く、
徐々に失速しました。

後場は利益確定売りが優勢となり、
終盤は下げ幅を拡大して終了。

TOPIXは小幅高で、
終値ベースの最高値を更新しました。

大引けの日経平均株価は、
前営業日比215円89銭安の
4万7734円99銭で終了。

値上がり銘柄数は555、
値下がり銘柄数は999、
変わらずは59銘柄でした。

市場では、

「日経平均は短期間で
急上昇したため、反動の売りが
出やすくなっている。

今後は政権運営を
見極めたいムードも強く、
指数は横ばい推移となりそうだ」

との声も聞かれました。

★10/8(水) のランキング (15:30現在)
└────────────────

□10/8(水) 値上がり率

1位<7256>河西工業(株)(+36.59%)
2位<5987>(株)オーネックス(+25.54%)
3位<3370>(株)フジタコーポレーション(+24.92%)
4位<418A>ウリドキ(株)(+22.54%)
5位<5243>note(株)(+22.32%)

□10/8(水) 値下がり率

1位<2467>(株)VLCセキュリティ(-22.47%)
2位<3905>データセクション(株)(-13.64%)
3位<3664>(株)モブキャストHD(-13.43%)
4位<2962>(株)テクニスコ(-12.06%)
5位<228A>(株)オプロ(-11.67%)
□10/8(水) 寄与度上位

1位<5803>フジクラ(+4.41%)
2位<6098>リクルート(+1.53%)
3位<8766>東京海上(+3.53%)
4位<6758>ソニーG(+1.07%)
5位<9766>コナミG(+1.07%)

□10/8(水) 寄与度下位

1位<9984>SBG(-2.00%)
2位<8035>東エレク(-2.78%)
3位<9983>ファストリ(-0.83%)
4位<4063>信越化(-2.21%)
5位<9433>KDDI(-1.84%)

※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。

□10/9(木)重要経済指標

<日本>
(日)前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)(8:50)
(日)前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)(8:50)

<海外>
(英)9月英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数(8:01)
(独)8月貿易収支(15:00)
(トルコ)8月鉱工業生産(前月比)(16:00)
(欧)欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨(20:30)
(メキシコ)9月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)(21:00)
(米)前週分新規失業保険申請件数(21:30)
(米)前週分失業保険継続受給者数(21:30)
(米)8月卸売売上高(前月比)(23:00)

□10/9(木)の決算発表企業

<228A>オプロ
<2303>ドーン
<2341>アルバイトタイ
<3093>トレファク
<3222>U.S.M.H
<3382>7&I-HD
<365A>伊澤タオル
<3907>シリコンスタシオ
<4017>クリーマ
<4430>東海ソフト
<4530>久光薬
<4728>トーセ
<4763>クリーク&リバ
<6136>OSG
<6217>津田駒

<他22件>

<編集部のオススメ>
\ \ 日経平均はついに48,000円突破!/ /
“高市バブル”が止まらない!

こうしたチャンスのときこそ、
適切な銘柄に【集中投資】することで
利益を最大化できます。

このチャンスを100%活かしたい方は
明日のYouTubeライブで、

現役億トレーダーの最新戦略を
聞きに来てください。

https://trade-labo.jp/tl/mkslsmjrl/
※参加無料

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です