From:Mr.K
都内のプライベートオフィスより、、、
おはようございます。Mr.Kです。
トレードというのは、奥が深いものです。
同時に、とても面白い世界です。
何が正しくて、何が間違っていて、
誰が本当に勝っていて、誰が本当は勝てていないのか?
何を信じ、何を疑えばよいのか?
そもそも、トレードをやるべきか?
この方法は長く通用するのか、今うまく行っているだけなのか?
・・・
先の読めない未来を常に相手にして、
大切なお金をかけて勝負し続けるので
疑心暗鬼になったり、不安と希望が交互に押し寄せたり
そんな経験をしている方も多いと思います。
・・・
でも、大丈夫です。
私も本当に悩み、苦しみ、夢にまでチャートが出てきて
チャートが気になりすぎて仕事が手に負えないので
会社でもトイレでちょこちょこ確認したり
平日が休みの日に一日中デイトレをやってマイナスになって
徒労感に押しつぶされそうになったり、
何やってんだか・・・
みたいなことも、嫌というほど経験しました。
それでも、2年前に突き抜けられたのは、
絶対に勝てるようになるという強い決意を持っていたから
だと思います。
考えてもみてください。
別にトレードに限った話ではありません。
トレードとは、【技術の習得】なのです。
これは勘違いしている人がもしかしたら多いのかもしれませんが、
義務教育でのデスク学習とは違います。
覚えたり、理解したりすることが目的ではなく、
実際に手を動かして実践できることが目的なのです。
それを、学校や資格取得のための勉強と混同すると大変なことが起きます。
まず、大きな違いは、正解が1つではないということです。
それから、人や本から学ぶことが100%正しいとは限らないということも重要です。
スポーツや料理に例えるとわかりやすいと思います。
同じスポーツでも、色々なプロ選手がいて、色々な教え方がありますね。
どんなに優れたコーチにも、選手との相性もあります。
そんなイメージを持ってください。
トレードで勝つためには、知識を100%にする必要はありません。
なんでもいいから、自分にあった方法を確立することです。
もうひとつ、とても大切なことは、
ころころとコーチを変えて成功することはありえないということです。
なんせ技術ですから、
一定期間言われた通りにやり続けてみなくては、
そもそも、頭でわかったことを実際に行動できるまでに時間がかかります。
あとは、言われた通りにやるだけでいいという性格のものでもありません。
試行錯誤が必要なのです。
もちろん、言われた通りやることは大切です。
でも、それだけで十分のはずがありません。
大前提として、できている人が自分の技術をすべて言語化できているわけではないのです。
背中を見ながら学ぶ、やってみてアドバイスをもらう、
その過程も含めて、徐々に伝えていけるもの、と思った方がいいです。
ですから、
・情報収集ばかりで自分でやってみない人
・うまくいかなかったことを報告&相談しない人
・自分で試行錯誤をしない人
・自分の頭で考えて研究できない人
こういうタイプの人は、絶対に大成しません。
もちろん、教える側の責任として、可能な限り言語化を極め、
常により良い教え方を模索し続けますが、
完全に言語化し尽くすことは難しいと思います。
それは、あいまいなルールや手法でやっているということではなく、
やらないとわからないことをすべて言語化していたら、
情報量が膨大になって、学ぶ方としても非効率だし、
そもそもやったらわかることを言語化する必要がないと思います。
・・・
つらつらと書いて参りましたが、
とにかくできるようになるまで継続すること
技術習得には一定の時間がかかることを想定しておくこと
そのため、大きなリスクを取りすぎないこと
やると決めたら、月1練習とかではなく、集中して取り組むこと
こういったことを意識して練習に励むことが大切だと思います。
自分の可能性は、自分が信じなければ誰も信じてくれません。
通る道は誰しも同じです。
不確実な未来を信じて行動を起こす積み重ねがトレードです。
とても奥が深く、興味深く、得るものが多い世界です。
応援しています。
GOOD TRADE!!
Mr.K
<本日のおすすめ>
ここでお伝えすることは決して
小手先の投資手法ではありません。
ほとんどの個人投資家が知らない
相場のプロとともいえる存在が
残酷すぎる現実を暴露します。
↓
http://japan-i-school.jp/jim/nikkei225_170825/
・ジャパンインベストメントスクール講師
・専業トレーダー
慶應大学大学院修了。某大手企業でサラリーマンとして仕事に燃える側ら、将来の資産形成のためにと思い2013年に株式投資に挑戦。有名な投資塾に入って必死に勉強するも、初年度は面白いくらい惨敗し追証を何度も経験。一度は投資を辞めようと思ったが、あまりの悔しさに諦めきれず、9日間の夏季休暇をすべて費やして朝9時から夜12時まで過去の株価チャートを見続けた結果、資金の流れに注目すれば再現性高く株価の未来を予測できることに気づく。その後研究を続け、経済学や金融工学を使った世間の投資手法とは一線を画した「物理学的アプローチ」による『CLEAR TRADE』理論を開発。また、9割以上の人が大敗して負けるメカニズムを数学的に解明し、厳密な資金管理理論を独自に発明。投資技術を論理的に解析・解説することを得意とし、WEBセミナーでの質疑応答はわかりやすいと人気。理論を応用し、自らAIインジケーターも開発。平日は朝8時から夜の22時まで働く現役バリバリのサラリーマンであったため、1日わずか10分の作業時間でできる投資スタイルを基本とし、それでも月利20%以上を安定的に稼ぎ出していた。2016年10月に会社を退職し独立。現在は、かつての自分と同じように株式投資でなかなか結果を出すことができない人の役に立つべく、スクールでの指導や個別コンサルなども行っている。これまでに1,000名を超える指導実績があり、自身のコミュニティに300名以上の参加者を抱えている。投資だけでなくビジネス、生き方についての考え方にも定評がある。2020年には、資金管理の原理を端的に解説した文章が、Quora(※)の投資関連質問でのベストアンサーに選ばれ、書籍に掲載された。
とても勇気づけられました、
Mr.kさんにも、なにやってんだ?って時が
あったんですね!
それをきくと、私がかんじている
あ~私なにしてるんだろう、わけがわからない
そんな気持ちも学びの時なのだと
思えて、頑張ろうとまた、おもえました
ありがとうございます!
アクアマリンさん、がんばりましょう!
メンタルを鍛えることはできませんが、
諦めないこと、自分を信じて扉を開くということはできます。
なんの苦労もせずにできている人なんていません。
とことん考え、最後の島に行き着くまで漕ぎ続けるだけです。
もちろん、工夫は大切です。
自分がどこまでやれるか、ということですね。
心に響くメッセージありがとうございました。
自分も悩んだり、迷ったり、どうしてそんなるんだ、、何やってんだか、、なんて思ったりしていました。
Kさんにもそんな時があったんだと思うと、通る道は誰しも同じという言葉が深く刺さります。
何を信じ、何を疑えばよいのか?
己を信じ、何をの後者はまだ分かりませんが
自分を信じ行動を積み重ねて行こうと行くしかないと
また思える勇気がもらえました、
ありがとうございます!!
ATさん、共感いただけて嬉しいです。
ありがとうございます。
トレードは特に、時間を無駄にした感、何をやっているんだと自分を責めることが多いですね。
でも、お金がかかっているだけで、
本質は戦略のゲームと思えばいいのです。
稼ごうと思うのではなく、
チャートの動きを攻略する
この意識を持っていただくと、少し突き抜けやすいと思います。
ファイトです!