こんにちは。
まずは恒例のクリックお願い致します。
↓
人気ブログランキングへ
From:高橋陽子
都内の自宅より、、、
めっきり寒くなりましたね。
ちょっと前までは
半袖やタンクトップ
ワンピースの女の子。
花火の香りと
祭りばやしと浴衣の人が
街にはたくさんいました。
真夏の風情だったのが…
連日の冷え込みで
スイカや梨を食べていても
なんだか季節と合わないような…
もう、鍋やおでんが恋しい…
そんな不思議感が
満載な昨今ですね。
私みたいに下町で育つと
お祭りとか出店というのは
とっても思い入れがあって
子供の頃を思い出します。
みなさんもそうですよね♪
お祭りや花火大会、
盆踊りやヨーヨー釣り。
いつでもスッと
あの頃の光景が
目に浮かんできます。
思い返したりするのは
良い思い出であったり
楽しいことがいいですよね。
今年の夏は
思い返すことや考えることが、
あまり良いことではなかった
ように思います。
お分かりかと思いますが
日経はあいかわらず
下げていますよね。
一旦は19000円まで
持ち直したものの
今週も売りで開始。
こんな時のトレードですが。
ある方の実例を紹介しましょう。
その方は買いオンリー。
随分前から買いオンリーでした。
買いだけでなく、
「空売りもやりましょうね」
と、言っていたのですが…
どうも買いが肌に合うようで…
しかも、
上昇相場だったので
利益が乗りますよね。
ですから、私の話は聞き入れず…
そして、
その先は例の暴落です。
すぐに
買いを逃げてもらいましたが
その後も、結局、買い目線でしか
株式投資を考えていません。
今現在もです。
これを読んだ皆さんは
どう思いますか?
この方と同じような考えの方は
多いのではないでしょうか。
でも、
個人投資家が暴落で勝つには
買いだけではなく、もう一つの
戦略が必要です。
「空売り」ですよね。
買いと空売りの
両方の剣を使ってこそ
相場ではうまく立ち回れる。
また、生き残れるのです。
まだ信用取引口座を開いていない。
空売りをやったことがない。
という方には、
ぜひ、「空売り」のスキルを
身につけることをお勧めします。
今回の暴落は、
おきるべくして
おきた暴落です。
「相場は繰り返す」
という格言もあります。
また暴落になった時は
「空売り」のスキルで
乗り切ってくださいね(*^_^*)
暴落で損失を被るのは
一度で十分ですもの。
買いの2倍の
スピードで利益が取れる。
「空売り」
これをぜひ、
皆さんのスキルに
してくださいね(*^_^*)
応援しております(*^_^*)
またメールします。
高橋陽子

・ジャパンインベストメントスクール講師
・美魔女株講師
・現役プロトレーダー
株式投資歴10年。講師を始めてからは4年。
東証一部某電機メーカー、アパレルメーカー勤務を経て独立。独立後に株式投資と出会い、現在は個人投資家兼株の学校の講師を務めている。株式投資は0からのスタートだったが、藤井百七郎を師匠として株式投資を学びながらも独自の売買法を編み出し、逆転的、相場の一瞬の隙間を狙った投資手法が認められ、ジャパンインベストスクール講師を任される。これまでに1,000名以上の個人投資家の育成に携わり、個人投資家向けに有料で銘柄の配信をするなど情報メディア、ストックボイスや株主手帳にもコラムを載せるなど新たな分野への活躍も期待されている。「トレードは朝のたった30分と逆張りトレードが得意技」
教えてください。お願いします。
2121 ミクシィ 5210 300 ―379,500
3356 テリロジ- 509 1000 ―200000
4813 access 1173 900 -377100
6141 DMG森精機 2610 300 ―283500
6954 ファナック 22055 100 ―276500
9983 ファーストリテイリング 56810 100 ―983000
ここまで持ってしまいどうすればいいのか?毎日眺めています。
また、大和では、ブル2.5を、160万分、ランド債260万分10.6でもっています。担当者に2.5が心配で、売るように先週火曜に言ったのですが、大丈夫と、売らないものですから、希望的観測で、私も全て持ってしまいました。
当方60才少しの退職金をすっかり減らしています。次の仕事もなく困っていたところに、嬉しいメールが届き、すがりたく勇気を出して相談しました。
お忙しいとは存じながらも、お待ちします。
宜しくお願いします。