借金が本当の資産を増やしていく

2018.6.18
Share:

From:堀北晃生
丸の内のオフィスより、、、

おはようございます、
堀北晃生です。

株の初心者でも短期間で利益を出すことのできる
堀北式株価デトックス理論では
先週も小幅ながら実績を出すことができました。

短期間の空売りで利益を上げる手法です。

今週もたくさんの会員様より
喜びの声を頂きました。

おめでとうございます。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

■ 直近の実績

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

■5940 不二サッシ(株)
注目株価 152円(2018/06/13)
終値株価 143円(2018/06/14)
+9円 +5.9%(戦略:空売り)

“不二サッシ"

■4764 SAMURAI&J
注目株価 615円(2018/06/12)
終値株価 551円(2018/06/14)
+64円 +10.4%(戦略:空売り)

“サムライJ"

このような銘柄で
戦略的に空売りを仕掛ける方法です。


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

■ 会員様の声

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

■当日天井価格での空売り約定したのは
初めてだったので、嬉しかった。

>おめでとうございます。
素晴らしい実績を出せましたね。
いい経験値だと思います。

■今日は、面談ありがとうございました。
考えがまとまり、とてもすっきりしました。
利益はでていませんが、この理論は大変素晴らしいと
思っていますので、引き続きよろしくお願い致します。
もう少し実践を積めば、出来そうな気がします。

>また質問があったら遠慮なくメッセージください。
海外にいても稼ぐことができることを証明してください。
期待しております。

■予想通りだったので、良かったです。

>素晴らしい経験ができましたね。
このようなお声を頂いてとても嬉しいです。

さて、実績報告はこの辺りにして
今日のテーマは、

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

■ 借金=悪という間違った固定観念を打ち破れ

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

です。

日本の教育では、借金をすることは
よく悪いことだと教えられます。

このことはメディアでも同じで、
借金=悪というイメージが植え付けられます。

そのため借金に対する理解がないメディアが、
間違った報道をすることで情報が惑わされます。

一例を上げますと、

・無借金経営のほうが良い企業だと思っている

・株式でお金を集めて経営をしたほうがいいと思っている

・借金が多いと手元の現金が少ないと思っている

・借金はいずれ返さなければ行けないと思っている

「無借金経営」を自慢する企業がありますが、
果たして本当にそうなのでしょうか?

【A社】
借金0円、現金100万円
総資産=100万円

【B社】
借金1億円、現金100万円
総資産1億100万円
この二社がいたとします。

どちらが安定していると思いますか?

当然、B社のほうが安定します。

A社は万が一、予定外の支払いが生じた場合、
そこから資金調達するか
倒産するかの選択をしなければいけません。

B社の場合は、とりあえず現金があることで、
急な支払いなどがあっても耐えられます。

経営では、
さまざまなトラブルに伴って
多々リスクが生じるため、

いつどのようなタイミングで
急な支払いが生じたとしても、
キャッシュを持っておくことはとても重要です。

そして、キャッシュを
潤沢に持っていることで、
未来投資へ積極的に動くことができます。

新しい製品の開発をしたり、
広告宣伝費で自社の商品を販売したり…

さまざまな可能性を作ることができるのが、
B社のような借金をうまく活用した事例です。

良くない借金とは、
「お金がないときにお金を借りに行く」

良い借金とは、
「黒字化し事業が順調な時にお金を借りる」
です。

もしあなたが
これから投資しようと思っている会社が
あったとしたら、

その企業がどれくらい
借金をしているかを見てください。

ヤフーファイナンス>企業情報>連結決算推移をクリックして
「有利子負債」を見ると、
その企業の借り入れの情報がわかります。

投資する企業が
借り入れの調達をうまくこなし、
資金を効率的に増やすことができているのなら、
その銘柄は魅力的です。

逆に借り入れが少なく、
小さな枠の範囲で経営をしているのなら、
大きく成長することはありません。

ただ、このような銘柄は
長期保有に向いている銘柄だとも言えます。

投資する銘柄には
様々な分析をしますが、

その中の一つとして
借り入れがどれくらいあるかということは
私の中で非常に重要な指標の一つです。

ぜひチェックするようにしてみてください。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

■ 本日のおすすめの1冊

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

「借りたら返すな!」/大久保 圭太

いちばん得する! 儲かる会社に変わる
お金の借り方・残し方

大久保啓太さんは企業の資金調達としては
ずば抜けた才能の持ち主です。

上場企業の経営者が調達をする時に、
相談しに来ます。

人柄はとてもユニークで面白いことばかり
話す人ですが、財務戦略については、
膨大な知識と経験をお持ちです。

税理士や会計士さんがアドバイスをもらいに来るくらい、
専門的な先生なので、この一冊は借り入れに関する
概念を一気に変える一冊です。

ぜひ手にとってお読みになってみてください。

堀北晃生

追伸:

日本は低金利で
資金調達ができるので、
調達天国ですね。

今は過去の歴史において最も
調達しやすい時代かもしれません。

<編集部のオススメ>
あなたが株で勝てない原因は
手法にも、メンタルにもありませんでした。

これまでの教科書通りの
古いトレードルールは捨ててください。

全く新しい、極めて本質的な
トレード理論を短期集中&徹底演習で学び、
確実なスキルとして定着させる
特別なプログラムのご紹介です。

http://japan-i-school.jp/jim/mrk_seminar180621/

関連記事

Pick Up!

借金が本当の資産を増やしていくへのコメント

  1. 始めてコメントさせて貰います。
    『借金は悪』
    本当にこれは、日本に置いて様々な悪しき習慣になって居ますね(こと、日本経済に置いては)。
    特に、財務省が掲げる『国の借金1000兆円(実際には一般政府負債の話で有り、日本と言う国全体で見るならば凡そ7500兆円)』に同調する消費税増税&緊縮財政論者を見てると、『お前ら大概にしろ!。一度、お金と言う物はどう言う物かを学び直して来い!!』と、感じますよ・・・。
    自分はトレードに限らず、投資も行って居ますけど、自分も投資家目線で言うなら『無借金経営をして居る企業は全く評価の対象にはならない』ですね(理由は、それこそこの記事に掲載されて居る通りです)。
    トレードに至っては、此方の記事でも空売りを用いて居る様に、自分も信用取引を用いて居ますが、この記事で説明されて居る事が如何に事実なのかが理解出来る物ですね(信用取引も、有る意味、自分の資金や塩漬け株を担保に、証券会社からお金や株を借りて行う取引ですからね)。
    つい先日も、ソフトバンクの金庫番をされて居る方が『日本では無借金経営をして居る事を胸を張って発言する方が居るが、この人達は一体何を言って居るんだ?』と、言う記事が有りましたけど、自分もこの記事に関しては全く同意見ですね。
    ところが、多くのコメントは『簡単に言うな!借金は借金だ!!』『どうせ、借金を踏み倒すんだろう?都合の良い事を言うな!!』と、挙げて居る方達は『資本主義社会とは何か?』と、言う事すらまるで理解する事が出来ていないのでしょうね。
    この記事にも有る様に、国民が政府や企業の負債を悪しき物だと捉え続ける限り、日本が本当の意味でデフレ脱却する事は事実上不可能と言っても良いでしょうね・・・。

  2. リナードルさん

    コメントありがとうございます。

    いい借金と悪い借金の見分け方を教えてくれるような教育があればいいんですけどね。おっしゃる通り経営も投資も借り入れを上手に活用することで、資産を増やし続けることができます。

    お金持ちの人だけは知っている秘密の一つです。

  3. はじめまして。
    借金のお話、興味深かったです!
    一つ疑問なのですが、無借金経営の喩えで、B社のほうが現金があり安定と言われてますが、A社もB社も現金は同じ額です。B社の方が資産は大きいですが、借金は大きいです。もう少し、詳しくB社が安定している理由を聞きたいです。

    よろしくお願いします。

  4. 仰るとおりです!

    孫正義氏を見れば

    分かります

    こんな所で、登場しました

  5. ■5940 不二サッシ(株) ■4764 SAMURAI&J
    注目株価 615円(2018/06/12) 注目株価 152円(2018/06/13)
    終値株価 143円(2018/06/14 ) 終値株価 551円(2018/06/14)
    +9円 +5.9%(戦略:空売り) +64円 +10.4%(戦略:空売り)

    この空売りが、何で良いのか解らないんです。
    教えてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です