From:高橋陽子
都内の自宅にて、、、
おはようございます。
先日、初心者の時から教えていた
デイトレの生徒さんと
ゆっくりお話しする機会がありました。
そこでの爆弾発言、、、
「実は、最初の頃
詐欺なんじゃないかと、
習いながらビクビクしていました」
まじでー!です(汗)
ずっと私を詐欺師かもしれないと
ビクビクしていたとの事(爆)
その生徒さんとは、
今年3月からのお付き合いですから、
もう8ヶ月も色々教えています。
まさかお金だけ取られるかもしれないと
思いながら受講していたとは、、、
まあ、そんな気持ちでいたのね~と
今となっては笑ってしまいますが、
そんな彼も、受講して8ヶ月で
かなりの株の達人になりました。
先日も空売りで利益を取り、
テクニカル分析もしっかり分かっています。
詐欺師呼ばわり?されながらも、
教えていて良かったなぁと感じるのは、
生徒さんから利益報告を
いただいたときなんですね~
でもですね。
同じようにテクニカル分析を教え、
同じ銘柄を同じタイミングで入っても、
利益が取れる人と、
損をしてしまう人とで
はっきり分かれるんです。
なぜか?
何度かお話していますが、
心とお金に余裕がある人は、
利益が取れます。
お金の余裕といっても大金ではありません。
ギリギリで投資をしていない、
つまり、「余剰資金」でやっているか?
なんですね。
1万円でも失いたくない「ギリギリのお金」
でトレードしていると、、、
同じ銘柄、同じタイミングで入ったとしても
結果が変わるのです。
これは、殆どの投資家が分かっている
問題点でもありますが、
その余裕が実はメンタルの強さに
つながると感じています。
「私はメンタルが弱いんです、
だから株には向いていない」
という方は多くいます。
でも、そのメンタルの強さとは、
若干違うんですね。
勝てるか勝てないかは、
ある程度失っても
大丈夫なお金でトレードしているか?
に尽きると思います。
お金を失うのは誰しも怖いものです。
できれば、1円だって失いたくありません。
ただ、同じロスカットの1万円でも、
余裕のある人は、
「トレードの勉強代」と思い、
もっと良いトレードをして次に活かそう、
と考えます。
でも、余裕が無いと、
その1万円のロスでがっくり
自信を失ってしまうのです。
または、上昇の余地があるのに
早々に売ってしまうんですね。
気持ちの問題か、、、と
思うかもしれませんが、
ちょっと違うんですね。
余裕があるか?ないか?
これに尽きます。
投資資金の何%を勉強代とするかを
あらかじめ決めておくと、
トレードはもっとうまくいきます!
難しい相場が続いていますが、
心に余裕を持って
邁進していきましょう(^^♪
<編集部のオススメ>
トレードをしたいけど、
まとまった時間を確保できずに
利益を伸ばせないと感じている方へ
十分に時間が取れなくても、
短時間で効率的に
利益を増やす方法をお伝えします。
ただ、残念ながら残り2席となりますので
具体的な手法を知りたい方は
今すぐお席を確保してください。
↓
http://akita-fx.info/akita-fx/yokohama_hl/

・ジャパンインベストメントスクール講師
・美魔女株講師
・現役プロトレーダー
株式投資歴10年。講師を始めてからは4年。
東証一部某電機メーカー、アパレルメーカー勤務を経て独立。独立後に株式投資と出会い、現在は個人投資家兼株の学校の講師を務めている。株式投資は0からのスタートだったが、藤井百七郎を師匠として株式投資を学びながらも独自の売買法を編み出し、逆転的、相場の一瞬の隙間を狙った投資手法が認められ、ジャパンインベストスクール講師を任される。これまでに1,000名以上の個人投資家の育成に携わり、個人投資家向けに有料で銘柄の配信をするなど情報メディア、ストックボイスや株主手帳にもコラムを載せるなど新たな分野への活躍も期待されている。「トレードは朝のたった30分と逆張りトレードが得意技」
メールドレスが変わります。現アドレスは、明日(i2月1日)より無効になります。
変更後アドレス : hiroka5118@sky.bbexcite.jp です。
明日以降は上記アドレスでお願いします。
.