[3つの特徴]下げ相場でも騰がる企業の見分け方

2019.6.3
Share:

From:堀北晃生
丸ノ内のオフィスより、、、

おはようございます、堀北晃生です。

私は現在、企業のM&Aのアドバイスを行ったり、
マッチングをお手伝いすることがあります。

また、企業に投資したいファンドマネジャーに
これから伸びる会社を紹介するような
ビジネスも行っております。

そんな私が考えている、
これから伸びる企業の特徴とは何か?

さまざまな分析方法がある中で、
相場環境に左右されずに伸び続けていく
成長企業の見極めポイントをご紹介したいと思います。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

■ 相場環境の関係なく成長し続ける企業の3つのポイント

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

▼1つ目は、
「どのような哲学・想い・こだわりをもっているか?」

投資家がまず一番最初にチェックするポイントとして、
売上や利益、会社の規模やトレンドと照らし合わせることが
一般的だと思いませんか?

しかし、真の投資家というものはその企業が持っている
哲学・想い・こだわりを見ているのです。

利益を追求しキャピタルゲインを狙う機関投資家は、
最速で急成長しリターンを気にしているように思われがちですが、
実は会社の哲学を重要視します。

なぜならば、成長には必ず
抵抗勢力が出てくるからです。

計画が順調に進むものは一つもなく、
想定していなかったトラブルが続くことが前提条件となります。

その時に、リーダーである経営者がどういった哲学を持っているのか?

絶体絶命の時に我が身の保身を考え逃げるのか?
それとも乗り越えて行くのか?

そういった点を見ているということです。

マーケティング戦略がうまくて売上利益をすぐに出せる企業は
たくさんありますが、想定外のトラブルに巻き込まれた時こそ、
真価が問われる時です。

「ピンチは人間を磨く絶好のチャンス」

すべての成長企業のストーリーを見ると、
必ずと行っていいほど社運をかけた
分岐点というものがあります。

それを乗り越えられるかどうかは、会社の文化であり、
そして経営者の哲学によるものです。

なので、その企業が掲げるミッションやビジョンが、
薄っぺらいものか、本物なのかを注意深く判断しています。

▼2つ目は、
「それらが伝わっているかどうか?」

どんなにいいミッションやビジョンがあっても、
それを正しく伝えられていなければ意味がありません。

ホームページであったり、関連雑誌だったり、
全く知らない第三者が目にした時にでも、
その経営者の考えが伝わるかどうかがとても重要です。

どんなにいい想いや世界観があっても、
それを伝えることができなければ、
社会にとってはないと同じです。

正しい方法で世間に伝えていくために
どのような表現方法を行っているかも
重要なポイントです。

▼3つ目は、
「それらが商品・サービスや社員の行動に練り込まれているか?」

その企業の哲学・想い・こだわりが商品やサービス、
そして社員の行動に伝わっているかどうかはとても重要です。

社員一人ひとりが

・何のために働くのか?

・仕事を通じて何を達成したいのか?

・商品サービスに想いが伝わっているか?

こういったところを見ていきます。

時流に乗ったビジネスを作ることは大切です。

しかしその延長線上に社会的問題解決があるのか、
それとも競争原理に勝ち残り、利益を出すことだけが
目的なのか?

これは経営者が標榜している理念と、
社員や商品サービスに現れている温度差を見ると
わかります。

誰もが応援したくなるようなビジョン、ミッションがあり、
まったく関係のない人でも何かしらの応援を
したくなってしまうような理念があるかどうかは
重要なポイントです。

経済の流れはいい時も悪い時もあります。

どんな環境であっても成長し続けていくためには、
その企業の哲学がとても重要になります。

投資家としてこれから成長していく企業を応援するためにも、
株式投資をするのは大きな経済貢献になります。

ぜひこれから投資をするときには、
この3つのパターンにそって、分析してみてください。

言葉では表現できないような直感的なものを感じたら、
それは正しい意思決定かもしれません。

ぜひこの3つのポイントを見極め、
分析してみてください。

堀北晃生

追伸:

アマゾンのミッションは何かご存知ですか?

「地球上で最も顧客第一主義の会社」です。
分析すればするほど、時代をリードするイノベーターで
あることがよくわかります。

人類の進化とともに新しい価値がたくさん生まれてきて、
豊かな社会になるといいですね。

株式相場だけに目を向ければ下落傾向ですが、
将来的に業績も株価も伸びる
成長株を見つける方法を
ウェブセミナーで解説しています。

今参加していただくと、
電子書籍を無料でプレゼントしますので、
下記のURLをクリックしてぜひご受講ください。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ウェブセミナーのテーマ:
「株式投資でやってはいけない7つの過ち」
「上昇株を見つける4つの方法」
参加費用:540円
お申込み:http://japan-i-school.jp/jim/26
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

関連記事

Pick Up!

One thought on “[3つの特徴]下げ相場でも騰がる企業の見分け方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です