From:高橋陽子
都内の自宅にて、、、
おはようございます。
1月6日から株式相場がスタートして
はや一週間が経ちました。
6日には生徒さん達と
東京証券取引所の大発会
に参加したのですが
例年の大発会は
「お化粧相場」と言って
大きな陽線が出来る日となります。
ただ、今年は中東情勢の問題で
見事な全面安、、、
なかなかの大波乱を予感させる
幕開けとなりました。
大波乱と言いましたが
株式投資では
「通常」の動き
とも考えられます。
常に波乱を含んで動くのが
相場なんですね~。
予想外な値動きになる事を
織り込んで動かなければ
ならないのです。
また、このような大波乱で
有効性を発揮するのが、、、
やはりデイトレードです。
通常ならある程度持ち越しをして
利益を出す銘柄でも
・15:00には仕切っておく
・もしくは前場で仕切る
でもアリですね。
先日も、日本時間の朝に
イランの報復攻撃の一報があり
日経平均、個別株ともに前場は
爆下げしました。
とりあえず、
利益があるうちに
利益確定して逃げる。
小幅でも良いから利益を取る。
という戦略が一番効果的な状況です。
また、軍事関連株を見るのも
良いでしょう。
どんな状況下であろうとも
トレードで利益を取らなくてはいけません。
その場その場の状況に合わせて
戦略を変えていきましょうね!
髙橋陽子

・ジャパンインベストメントスクール講師
・美魔女株講師
・現役プロトレーダー
株式投資歴10年。講師を始めてからは4年。
東証一部某電機メーカー、アパレルメーカー勤務を経て独立。独立後に株式投資と出会い、現在は個人投資家兼株の学校の講師を務めている。株式投資は0からのスタートだったが、藤井百七郎を師匠として株式投資を学びながらも独自の売買法を編み出し、逆転的、相場の一瞬の隙間を狙った投資手法が認められ、ジャパンインベストスクール講師を任される。これまでに1,000名以上の個人投資家の育成に携わり、個人投資家向けに有料で銘柄の配信をするなど情報メディア、ストックボイスや株主手帳にもコラムを載せるなど新たな分野への活躍も期待されている。「トレードは朝のたった30分と逆張りトレードが得意技」