相場観を身につけるにはまずデイトレ

2020.4.19
Share:

From:高子
都内のMySalonから、、、

皆さまこんにちは、高子です

新型コロナウイルスの収束はいつになるのか、、、
全く見えてこないですよね。

アメリカやヨーロッパの感染拡大について
ニュースを毎日見ていると本当に
恐ろしく悲しい気持ちになります。

今自分にできることは、

1:家にいること
2:でかけないこと
3:人に会わないこと
4:手洗いうがいの徹底

せめてこれだけは守っていこうと思います。

この先日本での感染拡大、
そして、その後にやってくるであろう経済破綻
など色々考えるだけで想像を絶しますが、、、

何とか少しでも明るく楽しい未来をイメージして
日々前向きに過ごしていきましょうね。

さて、今日はシナリオの重要性について
また少し書きたいなと思います。

生徒さんからも、
よく相場観について質問を受けます。

相場は今
強いですか?
弱いですか?

売り目線ですか?
買い目線ですか?

など色々疑問は出てきますが、
答えは、1つではないということです。

そもそも、まずトレードスタイルは
スイングなのかデイトレなのか。

そして、どこを大局に見ているのか
によってその答えは様々です。

いつも言っていますが、まずは
自分のトレードスタイルを確立させてください。

そして、まずはデイトレからの
スタートが良いと思います。

投資歴5年~10年以上の方々は
マクロで相場を見ることができ、
スイングもしっかりとした相場観を
持ってできるかもしれないですね。

ただ、まだトレード始めて間もない方には
スイングトレードはとても難しいです。

もし勝てたとしても、それはきっと
勘や運のトレードになってしまってる
ことが多いと思われます。

トレードは博打ではありません。

しっかりとした相場観を持って
シナリオを立て参戦していくものです。

デイトレの相場観はシナリオ次第なのです!

そもそも、相場観を見るには
ロジックが必要不可欠になってきます。

なので、相場観を養いたければ
自分なりのロジックを考えない
といけないということです。

先ほども述べましたが
大きな流れを見ることはとても難しいです。

なので、せめてデイトレードの
相場観を勉強してください。

なぜ、止まったのか
なぜ、そこで嫌ったのか
なぜ、下がったのか
なぜ、上がったのか

など分析精査しないと
相場観はうまれてきませんm(._.)m

デイトレはそこまで難しく考えず、
まずは昨日のチャートを分析検証してみることから
始めてみましょう(^-^)

そして自分なりのシナリオをたててみてください。

それでは、
今週も良いトレードができますように。

高子

追伸:
相場観は一朝一夕で身につけづらい分、
一生モノのスキルになります。

お金を無駄にしないためにも
継続した学習と実践ができる環境を
手に入れてください。

オンライン実践サロン:
http://japan-i-school.jp/jim/takako_salon/

関連記事

Pick Up!