From:Mr.K
ドバイの自宅より、、、
ドバイはだんだんと
暑くなってきていまして、
今週は最後の散歩を
楽しむことにしています。
ところで、先日、
YouTubeに
こんな嬉しいコメントを
いただきました!
↓ ↓ ↓
“先日の、3856 Abalance激推し!との言葉を受けて、翌日の寄り付きでインしました。
半日遅れたので2枚しか買えなかったし、ビビって3500円で出てしまいましたが、
このラジオのおかげで、2年弱のブランクから幸先よい再スタートを切ることができました。
心から感謝しています。
市況や銘柄の解説はもちろんですが、それ以上に、
いろんな表現で含蓄ある言葉が聞けて、とても考えさせられるラジオです。
矜持をひしひしと感じます。”
(後略)
最近、私の
YouTube株ラジオの
リスナーの皆さんから
利益報告の数が増えました。
Liveで【利益報告】が出ている
YouTubeはここだけと自負しています。
毎日お昼にYouTubeライブで
無料解説していますので、
ぜひ聞いていただきたいです。
時間が過ぎても録画版が見られます。
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/c/CLEARTRADEMrK/videos
・・・
さて、今日の本題ですが、
安定して伸びる株を探す方法を
3/23(水)の20:00-22:00で
限定WEBセミナーにて
解説する予定です。
今回のブログでは、
その前段階として、
エッセンスをお伝えします。
安定して伸びる銘柄を
見つけるには、、
・・・
多くの皆さんが、急騰する株を買いたいを思うあまり、次の2つの落とし穴にはまります。
1、大きく下がっている銘柄を拾おうとする
2、すでに大きく上がっている銘柄に便乗しようとする
あなたもご自身の状況をチェックしてみてください。
1か2のどちらかになってはいないでしょうか?
なぜこの2つが「落とし穴」なのか、順番に解説していきますね。
・・・
1、大きく下がっている銘柄を拾おうとする
これは、「下がり続ける」可能性が意外と高いことが落とし穴です。
株は、大きく下がったら必ず上がるわけではありません。
大きく下がったあと、底練りでずっと低迷する場合もありますし、さらに下落していく場合もあります。
また、少し上がってから下落に再転換するという場合もあります。
そう考えると、大きく下がった銘柄を買うのは、意外と勝算が低いのです。
2、すでに大きく上がっている銘柄に便乗しようとする
これは、急騰が続くことももちろんあありますが、天井を掴まされることになる確率が意外と高いのが落とし穴です。
苦いご経験がある方も多いはず。
1・2ともに言えるのは、「そこから大きく下がる可能性が意外と高い」ということです。
安定して伸びる株は、そうではない銘柄を狙う必要があります。
さて、どんな特徴を持っている銘柄なのか・・・?
・・・
答えは、3/23のWEBセミナーでお話しします。
セミナーに参加する(無料):
https://trade-labo.jp/tl/emoilsmm0323/
追伸;
平日【毎日11:30】お昼のYouTubeライブ解説は
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/c/CLEARTRADEMrK/videos
リアルタイムで見られなくても、録画版が残っていますので、後からでも見られます。
YouTubeライブの開催リンクは、LINEでもお伝えしています。
https://lin.ee/qo4AM4p
にアクセスするか、
「@jud6513d」を検索して
CLEAR TRADEの
LINEに友達追加しておいてください。
インジケーターを無料プレゼント中です!
▶︎Mr.Kのつぶやきコーナー
株式相場は先週の木曜から空前の皆チャンスですね。
資金管理は絶対に必要ですが、攻め時と判断します。
GOOD TRADE!!
Mr.K
・ジャパンインベストメントスクール講師
・専業トレーダー
慶應大学大学院修了。某大手企業でサラリーマンとして仕事に燃える側ら、将来の資産形成のためにと思い2013年に株式投資に挑戦。有名な投資塾に入って必死に勉強するも、初年度は面白いくらい惨敗し追証を何度も経験。一度は投資を辞めようと思ったが、あまりの悔しさに諦めきれず、9日間の夏季休暇をすべて費やして朝9時から夜12時まで過去の株価チャートを見続けた結果、資金の流れに注目すれば再現性高く株価の未来を予測できることに気づく。その後研究を続け、経済学や金融工学を使った世間の投資手法とは一線を画した「物理学的アプローチ」による『CLEAR TRADE』理論を開発。また、9割以上の人が大敗して負けるメカニズムを数学的に解明し、厳密な資金管理理論を独自に発明。投資技術を論理的に解析・解説することを得意とし、WEBセミナーでの質疑応答はわかりやすいと人気。理論を応用し、自らAIインジケーターも開発。平日は朝8時から夜の22時まで働く現役バリバリのサラリーマンであったため、1日わずか10分の作業時間でできる投資スタイルを基本とし、それでも月利20%以上を安定的に稼ぎ出していた。2016年10月に会社を退職し独立。現在は、かつての自分と同じように株式投資でなかなか結果を出すことができない人の役に立つべく、スクールでの指導や個別コンサルなども行っている。これまでに1,000名を超える指導実績があり、自身のコミュニティに300名以上の参加者を抱えている。投資だけでなくビジネス、生き方についての考え方にも定評がある。2020年には、資金管理の原理を端的に解説した文章が、Quora(※)の投資関連質問でのベストアンサーに選ばれ、書籍に掲載された。