【教えその78】体験に使う金をケチるな

2020.6.4
Share:

From:大富豪の弟子チーム
東京のプライベートオフィスより、、、

こんにちは、
大富豪の弟子チームです。

先日、同じ歳の起業家仲間に
ファッションコンサルを依頼されたので、
買い物に同行した時の出来事です。

私は、天才デザイナーが作った服には
本物の魂が込められていて、

その価値は着れば必ずわかるという信念を持っているので、
彼にも容赦無く高級服を勧めました。

Tシャツで7万とか、
スニーカーで10万とかそんな調子です。

えー!そんな高いの?!

と思った方、よくよく考えてください。

本物を着る事で上がる周囲からの人物評価、
そして何より爆上がりするセルフイメージによる
生産性の向上を考えるとむしろ安いです。

彼は普段、経営コンサルタントをやっていて、
この格好をすることでクライアントは間違いなく
増えるでしょうから、一発で元が取れてしまうでしょう。

彼の裏ニーズである、
「女性からモテる」という観点も満たしたチョイスをしたので、
この要望もしっかり叶えられることでしょう。

なんだかんだで総額30万円くらい買い物をしたので、
価値があるとわかりながらも、よく一回もNoと言わず、
私の勧めた品を買ったなと彼の向上心に感服しました。

実際、その日の購入額が高額になることは
事前にわかっていたので、
途中、私は彼にこんな話をしました。

私「今日、◯◯さんに買ってもらったアイテムは、
 正直ネットで買えばもっと安く買うことはできます。
 ですが、あえて『店で買う』という経験をして欲しいと思っています」

私「店でサイズだけ確かめて、その後、
 ネットで買うという選択もできますが、どうしますか?」

モノは同じなわけですから、経済合理性を考えると
こちらの方が優れているのは明白です。

それでも、せっかくのコンサル付きなわけですから、
今日だけは私の考えに従ってほしいという内心もありました。

ここで帰ってきた彼の回答は、
私の想像を超えたものだったのです。

彼「わかります。タイガーウッズが優勝がかかった18Hで、
 ライバルのパットを『入ってくれ!』と祈るのと一緒ですね」

私「・・・(意味わからん)」

この意味がわかるでしょうか?
私はまったくわかりませんでした。

なので、素直に彼に聞いたのです。
どういう意味ですか?と。

すると彼は、やさしく答えてくれました。

この話が意味するものが何なのかと言うと、
タイガーウッズが対戦相手に求めることは、
「自分のライバルとしてふさわしいのか」ただそれだけだということ。

優勝がかかった最終18Hでの競り合いなわけですから、
当然相手のパットが外れれば自分の優勝が確定するわけです。

そのような場面でいてもなお、相手の成功を願うのは何故なのか?

それは、タイガーが、自分にふさわしい「強いライバル」を
求めている、ただそれだけだからです。

ここでパットを外すような弱い相手は自分のライバルとは認められないし、
そんな相手に勝っても全く嬉しくない、というわけです。

この話を聞いて、あなたはどう思いましたか?

私は、

「タイガーウッズやべー、、、セルフイメージ高すぎやろ…」

そう思いました。

この話が彼のした体験とどう繋がるのか、
ピンと来ない方もいると思うので更に詳しく説明すると、

要するに彼は、最強の自分になるために、
最強の本物服を買いに来たわけです。

で、これから最強になる男が、
店で買うとほんのちょっと高いからという理由で
この体験を避ける意味がわからない、

ここでたった数万円をケチったらなら、
それによってもたらされる損失は
数万円どころではないと言うのです。

これには心から共感します。

実際に、高級店で買い物や食事をしたことが
ある人ならわかるはずですが、
その体験価値は得られる品物以上であることは少なくありません。

たしかに、ネットでの買い物は楽です。
家から一歩も出ることなく、欲しい品物が届きます。

いまは物流ネットワークも発達しているので、
注文の翌日に届くなんてこともありません。

実際に大変便利なので、私もよく利用していますし、
自粛期間中は普段の何倍も利用してしまいました。

ですが、あらためて思うのが、
実際に店で買うという体験には
それ以上の価値があるということです。

たしかに店頭での買い物なんて、
いまの時代、非効率の極みであることは
重々承知しています。

ですが、自分を成長させてくれる体験に、
そもそも効率性を求めるべきなのでしょうか?

私は、自他共に認める生産性・効率オタクですが、
自身の成長に関してだけはそれが全てだとは思いません。

中には、回り道だと思えること、
非効率だと思えることの中に正解が
あることも多いと知っているからです。

体験が多い人生は
実に豊かだとあなたも思いませんか?

もしあなたが、成長と豊かな人生を追求するのであれば、
体験には、時間とお金はケチらず惜しみなく使うことをお勧めします。

ー大富豪の弟子チーム

<編集部のオススメ>
コツコツドカンから卒業する唯一の方法。

チャンスは大きく、損は小さくする
『緩急をつけた』ポジション量の資金管理です。

このテーマは今回限りの公開ですので
見逃さないでください。

http://japan-i-school.jp/jim/leg_online04/

関連記事

Pick Up!

【教えその78】体験に使う金をケチるなへのコメント

  1. 服、ブランドものを見分けられないとどないしようもないですね?!w
    見る目、価値観を養って来れる環境に無かった当方にはどないしょうもないですわ!w
    僕などには海外のアウトバーンなどをふっ飛ばせないと価値観を見い出せんタイプなんで。。これはいくら金が有っても同じです。若いうちは何時でも出来るだろうと思いがちでしょうが、だんだん歳を経て来ると、後が無くなりますよ?ww

  2. なるほど、ウィンブルドン決勝のマッチポイントで、ロジャー・フェデラーが対戦相手に「ミスらないでくれ!」と思うのと一緒ですね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です