あなたは何がしたくてトレードしていますか?

2023.2.13
Share:

From:Mr.K
ドバイの自宅より、、、

おはようございます。Mr.Kです。

今日は、論理的目標と情緒的目標
という話をします。

トレードで勝ち残るために
実はもっとも重要な考え方かもしれません。

自分の枠を外すって
とても大切なことです。

あなた自身の可能性は、
本来誰にもわからないほど
大きなはずですが、

いい歳になってくると
自分の可能性を自分で狭める、
そんな時期が来るものです。

幼稚園のときは、
「小学生になったら◯◯したい」
と思いますし、

小学生のときは、
「大人になったら◯◯になりたい」
と誰でも考えます。

この思考の本質には、
現時点の自分は成長の過程で
未来にはもっと遠くに行ける
という願望があると思います。

しかし、社会人になったり
家族を持ったりすると、
「今」の状態を「自分」と
決めつける人が多くなっていきます。

ですが今のあなたも、
あなたの人生の中のまだ途中に過ぎません。

未来の可能性を語らない人は、
私はカッコいいとは思えません。

どんなに出世していても、
どんなに財力があっても、
どんな偉業を成し遂げたとしても、

その結果として、
その後の未来に期待できなくなったなら、
その後の人生はつまらないだろうと
正直、思ってしまいます。

人間は、もともと何もできません。

生まれた瞬間、何かができる人は
皆無と言っていいでしょう。

しかし、これからできるようになる
可能性に満ちあふれているから、
今何もできなくても誰も悲観しませんし、

まして、赤ちゃんの時は、
自分には何ができるか?という
思考自体を持っていません。

赤ちゃんは、
何ができるかを考えているのではなく、
何をしたいのかを考えて行動します。
だから、可能性が無限になる。

赤ちゃんに可能性があるという意味ではなく、
何をしたいかのみを考えて
何にでも挑戦する姿勢そのものに、
無限の可能性があるのではないでしょうか。

あなたは、何がしたいですか?
何を見てみたいですか?
何を感じてみたいですか?

欲求に蓋をすると、
動く理由が消滅してしまいます。

一応、断っておきますが、
欲求と欲望は違うと思っておりまして、
欲望は誰かの犠牲の上に成り立つ独占欲で
欲求は、否定しようがなく純粋な欲です。

欲求は成長にとって不可欠です。

先程の赤ちゃんの例を
思い出せばそれがわかります。

赤ちゃんが現状に満足したら
もう絶望的ですね。
歩こうとすらしないわけですから・・・

今歩けるか?ではなく、
歩けるようになりたいか?

本心からあなたが何をしたいか?
それが、【情緒的目標】をつくります。

論理的に考えて戦略的にやっているんじゃなく、
情緒的に「やりたい!」で動いているので。

「やりたい!」は大切にすべき感情です。

その感情を打ち消すアドバイスをするなら、
完走に役立つアドバイスがほしい。

しかし、悲しいかな。
大人って挑戦しないことに慣れてしまい、
自分の内なる声を他人にも言ってしまうんですね。

大人ぶっている人はいつも
論理的に考えて「挑戦すべきか」
判断の基準にしています。

色々考えて、いろんなことを考えて、
「挑戦する理由」を探します。
何のためでしょうか・・・

あとで周りの人から、
「あいつバカだよね、あんなことして」
って言われたとき説明するためですね。

または、自分自身に弁解するためでしょう。
私は、そんな生き方だけは
死んでも絶対にしたくないと思っています。

自分の可能性を自分で信じれなければ、
いったいどこの誰が自分を信じるのか?

否定してくる人、
馬鹿にしてくる人、
放っておけばいいんです。

なぜって、自分の感情に
「かしこい」理由でフタをする、
つまらない習慣の人だからです。

そういうことを言ってくる人は
放っておきましょう。

何かに挑戦しようとしている人がいて、
自分が失敗した立場だったとしても、

「俺は◯◯でやって失敗した。
しかし、あなたはできると思うから、
俺の分まで成功してほしい」
くらい言える人でありたいです。

アドバイスを聞くときは、
アドバイスしている人がどんな人か
しっかりと見定めなくてはなりません。

どんなときも、いくつになっても
あなたの人生の主人公はあなたです。

かなり長くなってしまいましたが、
結局何が言いたいかというと、

あなたは何がしたくてトレードしていますか?
ということです。

必要だから、ではなく、
心の声に耳を傾けて、
自分の欲求に向かう手段として
挑戦することをオススメします。

そうすることで、
継続力も、忍耐力も、
目先の利益に踊らされない賢さ
自然と生まれてきます。

人間なんだから、いくつになっても
感情を理由に挑戦していきたい。

感情を抑え込まない
CLEAR TRADEの投資理念の根幹です。

=====
毎日お昼にYouTubeライブで
相場展望を無料解説していますので、
ぜひ聞いてください

チャンネル登録もお願いします^^
登録者7000人突破しました!!

時間が過ぎても録画版が見られます。
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/c/CLEARTRADEMrK/videos
=====

GOOD TRADE!!

Mr.K

関連記事

Pick Up!

あなたは何がしたくてトレードしていますか?へのコメント

  1. かつて、先生に教わった者です。 
    CREAR TRADE理論を新鮮なものとして受け止めた後、日本テクニカルアナリストの勉強だけでなく著名人の本の中で、普通に理論と同じ事が書かれていました。 
    株式投資を学んでいましたが、途中からFXが始まったりもしました。 
    変化は大事なことですが、マクロ分析や金融商品別のリスク·デメリットについては学びがなかったです。 
    講義代の中に、そういった内容が今はあるのでしょうか?あるのであれば、講義は妥当かと思います。 
    投資には様々な金融商品があり、それぞれリスク度合いも違います。株、FXのメリット、デメリットを理解しないまま始める事は、年齢を重ねた人ほどリスク大きく、老後の生活にも影響が大きく出るので、その辺りも考えてほしいかと思います。

  2. きららさん、コメントとご質問ありがとうございます。
    ご本名がわからないので、いただいた内容からの推察になりますが、おそらく3年以上前に受講いただいたのではないかと思います。FXのリスクは確かに重要ですね。

    Cleartrade理論は、あのころから全く別次元に進化しております。今の内容を10とするのであれば、当時の内容は1という感じです。私自身、予想していない速度で進化しました。長期投資をベースに短期投資を織り交ぜて、再現性も格段に上がっておりますので、よろしければ進化した理論を見にいらしてください^^

    1. 拙い文章にも関わらず返信頂き有難うございます。ご教示して頂いたのは3年以上前で、50万円の講義代でした。
      そもそも、トレードとは何か、プロのファンドマネージャー達と何故考え方が異なるのか。それらについてはマクロ要素も含むため教わる事はなかったですが、今はあるのでしょうか。  
      トレードでの利益は魅力的ですが、金融商品として考えた時の立ち位置はどう捉えられているのか。それを指南した上で、人生設計にも関わる事なので、年齢も加味してほしいかと思います。金融リテラシーが日本で浸透しないのは、そういう観点が不足しているのも原因かと思います。 
      CREAR TRADE理論値の進化、これからも進む事を願っています。

きらら へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です