長生きリスク意識していますか?

2017.3.17
Share:

From:高橋陽子
都内の自宅にて、、、

先日、久々にいわゆる「昭和の喫茶店」に
入った時のことです。

隣に、2人のおじいさんが座りました。

見るからに仲が良さそうで
楽しそうに会話がはずんでいます。

ついつい聞いてみると。
2人とも90歳近いとのこと。

「この辺に来たのは昭和30年の時以来かな」

なんて会話に歴史を感じました。

自分のひ孫の事や奥さんのグチに始まり
いろんな話題に事欠かず。

最後には「株」の話になりました。

このぐらいの歳の方の株式投資って
どうなの???

と、私的には興味津々です。

なかなか聞けませんからね(笑)

2人とも、基本的には長期投資がメイン。

そろそろ、ずっと持っていた株を処分し
それを子供へのプレゼント費用に。

などと話をしていました。

しかし、保有期間がすごいのです。

「あの会社が出来た当時は株価が
200円だったのに、今では2万円だもんな。
株ってすごいよなぁ」

なんて言っているのですが、創業からの
ウン十年の長期投資です(汗)

2人に共通していたのが、
「投資信託はやらない」
知らない人間が選んだ銘柄を
持つより、自分で選んだ方が良い。

と言っていたので、さすが!!

と聞いていて安心しました。

多くの株をお持ちのようで。

「そろそろ処分しないとなぁー」
と余裕の構えなのですが。。。

根がブラックな私は。

ついつい言いたくなっちゃいます。
「早く売らないと、お迎えがきちゃいますよ」と(汗)

不動産も何件か持っているらしいのですが。

それもまだ自分名義で、たまに東京に
来たとき用のマンションに。

自宅に別宅と。

30代の時に買った値段とは
桁違いの値につりあがっているようです。

「不動産業者が聞きつけて売ってくれって
うるさいんだよね」

なんて言っていますが、
やっぱり言いたくなります。

「お迎えが来る前に相続税対策をー」

お2人共、まだまだ元気で、病気知らず。

しかし、リスク管理がなっていません。

株も不動産もそうですが、
常に先手を打ってリスク管理を
しなければならないのです。

これを読んでいる方のほとんどは
このおじいちゃん2人より年下でしょう。

こんなに長生きするリスクもありますし(笑)

何かを保有するリスク

どちらもしっかり持っておかなければ
いけませんよね~。

90歳でまだまだ元気で奥さん、子供
孫、ひ孫に囲まれてとっても幸せそうな
お2人でしたが。

色々と考えさせられる出会いとなりました。

皆さんも是非、
長生きリスク
株や不動産の保有リスク

の管理をしてくださいね(^^♪

ところで。

2人の長生きの秘訣は「色恋」との事です。
90歳目前で。です。

すごいですねぇー(笑)

高橋陽子

<編集部のオススメ>
未経験でもFXができる。
安定して稼げる。
そのための設計図をあなたにお渡しします。

実践的なスキルとはどのように学ぶのか、
知りたい方のみお越しください。
→ https://j-i-s.info/j-i-s/seminar_170325/
※残り3名です

関連記事

Pick Up!

長生きリスク意識していますか?へのコメント

    1. とよとよさん
      コメントありがとうございます!
      先人の知恵と、やっちゃいけないパターン
      両方教えていただきました(^^♪

  1. 人生、恋って情熱的でいいわ~
    しかし、焦げないように
    感情コントロ-ルしないとね!

    1. Cさん
      コメントありがとうございます!
      90歳目前で色恋なんですよね~
      さすが!!
      でございました(*^_^*)

  2. 最後の2行、妙に納得しました(笑)。それにしても、相続対策は、可愛い孫や子供のためにも必要ですよね。勿論、普段愚痴ってる奥様のためにも、です!

    1. 株修行中さん
      コメントありがとうございます!
      相続対策を90歳目前でしていない。
      その底抜けの明るさに元気をもらいましたが、
      やっぱり対策は必要ですよね。
      しかし、人生って面白い!!と感じさせる
      お2人でした(*^_^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です