買っては下がる、売ったら上がるならコレ見てください

2015.4.15
Share:

From:高橋陽子
日本橋のセミナールームより、、、

今日は株の授業をしています。
最近、株式投資熱がアツく、今まで以上に
多くの方々に支持されていることを強く感じます。

日に日に、受講されている方が多くなり。
私もとても嬉しく、また同時に身の引き締まる毎日です。

年代も幅広く、20代から70代まで、
男女問わず株に興味がおありのようですね。

数年前でしたら、女性も少なく。
少ないどころか、皆無に近く(>_<) 40歳代以降の男性ばかりでしたから、 ここ最近の変化はすごい変化なのです^^ また、女性の美女率も 多いのも最近の特徴? かと思います^^ そんな株熱がすごい状態ですが、その方々に 最近特に聞かれることで、また、悩まれていることとして 相談されることを今日は皆さんにお伝えしますね。 主に初心者の方のお悩みです。 それはズバリ・・・ 「株でマイナスを出さない方法はありませんか?」 これです。 本当によく聞かれます。 損を一回出してへこんでいる人もいます。 損したくない気持ちは皆同じでしょう。 へこむ気持ちも同じ。私もそうです。 損はしたくありませんし、損を出せばへこみます。 損を出して、株なんてもうイヤだ~。 と思ったことも何度もあります。 しかし。 株で損をまったく出さず、 利益を出す。そんな方法はありません。 どんな天才的なトレーダーとしても。 損失がゼロ。ということはないでしょう。 もし、損を出さない投資法あります! と言っているセミナーがあれば。 それはまがい物と考えてください。 なるだけ損を折り込んで、利益を出す。 これが株式投資の本質です。 損は必ず出る。 それが本質ならば。 損失は最小限にして、その何倍も 利益を出せばいい事なのです。 そういった投資法が正解なのです。 それから損失はコントロールできます。 損失の基準を持てばよいのです。 たとえば、-3%になったら必ず売る。 などのマイルールを作るのも手です。 損失のコントロールがうまくいくこと。 これが、株式投資の一番の長くうまくいくコツでしょう。 損失のマイルールを持って。 素敵な株ライフを楽しんでくださいね(*^_^*) またメールします。 高橋陽子

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です