勉強すれば勝てると信じて勉強しました。

2018.4.15
Share:

From:谷口洋章
自宅の書斎より、、、

おはようございます。
谷口です。

トレードを始めたころ
たくさん勉強をしました。

その結果、、、

まったく勝てませんでした。

勉強しすぎると勝てなくなる?

有名トレーダーやヘッジファンドが
どのように利益を出しているのか?

そのためにどんな知識を付けたらよいのか?

株式が良いのか、先物が良いのか?

為替?

CFD?

デイトレ?

スイング?

システムトレード?

トレードスタイルや投資商品は何が良いのか?

などなど。

さらに、テクニカル分析が良いと知ってからは
移動平均線、ストキャスティクス、MACDはもちろん
RCI、ボリンジャーバンド、一目均衡表
フィボナッチやギャン理論。

・・・

勉強すれば勝てると信じて勉強しました。

なのに勝てない。
買うと下がるし売ると上がる。

今は何故そうだったかがわかります。

いろんな方にトレードをお教えさせてもらっていて
まじめで勉強熱心な方はたくさんの手法やテクニカル
ファンダメンタルなどを一生懸命勉強しています。

ところが、勝てない、、、

理由は、、、

「勉強のしすぎ」です!

スイングの考え方をデイトレでやったり、
長期投資のテクニカルをデイトレで使ったり。

はたまた、
トレンド理論を逆張りで使ったり、、、

要するに、
いろんな投資スタイルを勉強したために
一貫性が無くなってしまっていることが
勝てない理由でした、、、。

自分でも同じような時期があったからこそ、
この状態の苛立ちと焦燥感はよくわかります。

一度混沌とし、
からまってしまった脳みその糸くずは
なかなか自分では解けません。

誰かに解いてもらって
1からやり直ししてください。

いままでの糸くずは捨てて
新たに知識を織り込んでいくしかないのです。

このやり方が良いと学び始めたら
他の方法は捨ててください。

一度そのやり方をものに出来るまで頑張ると
そのほかのやり方も分かるようになります。

信じられる「1つのトレード方法だけ」を
まずはマスターしましょう!

谷口洋章

<編集部のオススメ>
あなたはトレードに
才能が必要だと思いますか?

もし必要と思うなら、
その才能が自分にあると思いますか?

自信がない・・・という方も安心してください。
ただ、「天才のやり方」を盗めば良いのです。

詳しくはコチラから

関連記事

Pick Up!

勉強すれば勝てると信じて勉強しました。へのコメント

  1. 思い当たる節があります!自分のスタイルを見つけたくて、セミナー ジプシー になり、あれやこれやを試し、さらに迷い道…。

    思い切って (← ココが一番難しいですが…) シンプルに、ひとつを極めることにする!に舵を切ろうと思います!!!

  2. 確かに…
    あれもこれもって勝てるほど甘くないなぁ。。

    有名なラーメン屋も一つ味しかないし。

  3. 格言に2匹追うものはいぴきも得ずお言う言葉がありなかなかロスカット」ができづ勝ても最後に負けてしまいます。これからは先生1本で勉強しようと決めます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です