5月のIPO情報はコチラ!

2018.5.6
Share:

From:谷口洋章
自宅の書斎より、、、

おはようございます。
谷口です。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?

日中は汗ばむ日も増えて来て
春らしい陽気が続いていますね。

さて、5月のIPOは閑散としていますが
月末に1銘柄上場が決まりました。

4384 ラクスル
市場はマザーズ

印刷や営業支援、ヤマト運輸とのシェアリングビジネス「ハコベル」など
赤字経営が続く中の上場でパッとしません。

この銘柄が5月の1発目となれば1か月ぶりの銘柄となるため
公募割れは免れると思いますが、
抽選申し込みは避けたいところです。

今後、景気の良い会社が出てくるのを願うばかりです。

日経平均も節目に来ておりますが
順調に値を上げてきています。

暴落からの市場のセンチメントも回復に向かってきますから
連休明けから銘柄の買い直しも起きると思っています。

3月、4月のIPO熱が上がりすぎて
異常な高値形成となってしまったため
現在、どんどん下落しています。

しかし、下落しているということは
良い銘柄が安くなっているということですのでご安心ください。

6月はIPOの上場が活発化しますので
乗り損ねないように勉強しておきましょう!

いきなり本番は、絶対禁物です!

トレードで一番気を付けなければいけないのが
思い付き、思い込み、ルール無視、自分流です。

せっかく儲かる方法を習ったとしても
結局、我慢できずに

飛び乗り買いや、思い付きトレード
ロスカットを入れなかったり
価格計算を信じすぎる「思い込み」トレードなどに明け暮れて
自信もお金も失っていく、、、

トレードの神様はストイックな人に微笑みます。

数回やって上手くいかなかったからと言って
すぐに方法を変えてしまってはいけません。

もう一度トレードは

「ルールの確立」

「資金管理」

「基本」

が一番大切なことを思い出し
まずは覚えた方法に徹してください。

6月から地合いが戻ってきた時に
手法を変えたまま、
取り残されてしまわないように!

トレードは、淡々と行うのが良いのです。

ゴールデンウィーク明けの上げ相場に乗り遅れないように
明日、月曜日から気持ちを戻して頑張りましょう!

<編集部のおすすめ>
現在進行系で50万円で提供している
手堅いトレードノウハウが
たった1日で学べるセミナーに参加してみませんか?

募集はあと1人で締め切りますので、
「ノウハウ探しから開放されたい」と願う方は
急いでこちらをご確認ください。

http://japan-i-school.jp/jim/180510_seminar/

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です