【7/31-相場まとめ】5日ぶり反発=米ハイテク高評価、円安も追い風

2025.7.31
Share:

From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、

木曜日の株式相場が終わりました。

今日も一日、トレードお疲れ様でした。

本日の株式相場まとめをお送りいたします。

★本日の相場まとめ
└────────────────

本日の相場まとめ -2025年07月31日(木)

4万1069円82銭(+415円12銭)

米IT大手の好決算と
円安進行が好感され
日経平均は大幅反発。

寄り付き直後に一時下落も
すぐに切り返し、主力株中心に
買いが集まり上げ幅を拡大。

昼休みに日銀の政策据え置きが
発表されるも市場は織り込み済み。

後場もじり高基調で推移し
終盤には41000円を明確に突破。

大引けの日経平均株価は、
前営業日比415円12銭高の
4万1069円82銭で終了。

値上がり銘柄数は1272、
値下がり銘柄数は302、
変わらずは46銘柄でした。

市場では、

「米IT大手の好決算を受けて、
市場が近々リスクオンに傾くとの
期待が高まっている」

との声も聞かれました。

★7/31(木) のランキング (15:30現在)
└────────────────

□7/31(木)値上がり率

1位<4390>(株)アイ・ピー・エス(+22.03%)
2位<7901>(株)マツモト(+21.68%)
3位<3195>(株)ジェネレーションパス(+21.33%)
4位<155A>(株)情報戦略テクノロジー(+20.86%)
5位<4594>ブライトパス・バイオ(株)(+20.59%)

□7/31(木)値下がり率

1位<260A>(株)オルツ(-55.56%)
2位<1693>WisdomTree 銅上場投信(-20.28%)
3位<4552>JCRファーマ(株)(-19.27%)
4位<5257>ノバシステム(株)(-16.83%)
5位<7946>(株)光陽社(-16.72%)
□7/31(木)寄与度上位

1位<9984>SBG(+2.70%)
2位<6971>京セラ(+9.54%)
3位<6857>アドテスト(+1.02%)
4位<6762>TDK(+2.74%)
5位<5803>フジクラ(+6.56%)

□7/31(木)寄与度下位

1位<7203>トヨタ(-1.71%)
2位<6367>ダイキン(-1.19%)
3位<4519>中外薬(-0.62%)
4位<7267>ホンダ(-1.29%)
5位<4502>武田(-2.23%)

※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。

□8/1(金))重要経済指標

<日本>
(日)6月失業率(8:30)
(日)6月有効求人倍率(8:30)

<海外>
(スイス)休場
(NZ)6月住宅建設許可件数(前月比)(7:45)
(豪)4-6月期四半期卸売物価指数(PPI)(前期比)(10:30)
(豪)4-6月期四半期卸売物価指数(PPI)(前年同期比)(10:30)
(中)7月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI)(10:45)
(英)7月ネーションワイド住宅価格(前月比)(15:00)
(トルコ)7月製造業購買担当者景気指数(PMI)(16:00)
(仏)7月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(16:50)
(独)7月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(16:55)
(欧)7月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(17:00)
(英)7月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(17:30)
(欧)7月消費者物価指数(HICP、速報値)(前年同月比)(18:00)
(欧)7月消費者物価指数(HICPコア指数、速報値)(前年同月比)(18:00)
(米)7月非農業部門雇用者数変化(前月比)(21:30)
(米)7月失業率(21:30)
(米)7月平均時給(前月比)(21:30)
(米)7月平均時給(前年同月比)(21:30)
(米)7月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)(22:45)
(米)7月ISM製造業景況指数(23:00)
(米)7月ミシガン大学消費者態度指数・確報値(23:00)
(米)6月建設支出(前月比)(23:00)
(メキシコ)7月製造業購買担当者景気指数(PMI)(24:00)

□8/1(金)の決算発表企業

<5410>合同鉄
<9816>ストライダース
<8002>丸紅
<2229>カルビー
<4528>小野薬
<4626>太陽HD
<8031>三井物
<9104>商船三井
<4202>ダイセル
<5201>AGC
<5727>邦チタニウム
<5729>日精鉱
<6035>IRJ HD
<6832>アオイ電子
<7741>HOYA

<他79件>

<編集部のオススメ>
【本日7/31(木)参加〆切】

子どもにお金のことを教えたいけど
どう教えればいいのかわからない方へ、

8/2(土)開催の『親子で学ぶ為替教室』
にぜひご参加ください。

お子さんの将来の役にたつ
「お金や経済の知識」を
親子で楽しみながら学ぶことができます!

さらに、投資でお金を増やす方法も
しっかりお伝えしていきます。

お子さんの金融リテラシーを高めたい方は、
リンクから詳細を確認してください。

https://trade-labo.jp/tl/2507kids/

 

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です