From:谷口洋章
自宅の書斎より、、、
おはようございます。
谷口です。
3月はIPO祭り!
と言うことで、
一般投資家の資金が
戻ってきているようですね~
2月22日上場した、
<7049>識学は
安く始まったので、
まだまだ上昇中。
公開価格1800円→初値4550円(2.5倍)
にも関わらず初値4550円→現在5520円で、
21%の上昇
100株で入っていると
93000円の利益ですね。
上値めどは8000円ほどですから、
まだ上がるかもしれません。
26日上場の
<4429>リックソフトも
当日値が付かず
27日の寄り付きスタート
4000円 → 9050円(2.2倍)
現在9900円
こちらもイニシャルダイブで入った方は
850円の利益ですね。
こちらも上値めどとしては
もう少し上がりそうです。
続いて27日上場の
<4430>東海ソフト
資金がリックソフトに
奪われた形となりましたが、
元々上値めども低く
不人気の東証2部だけに
1500円 → 2872円(1.9倍)
それでも2倍近くの上昇。
その後、現在は元々の上値めどが
2400円ほどなのでそこに落ち着いた形です。
今の相場は落ち着いているので
価格計算が効いてますね~~
どの銘柄も、このような目線で
トレードしていくと
安心して先読みができます。
28日上場の
<7050>フロンテアIは、
2410円→2715円(1.1倍)と安く始まったために
現在3330円のストップ高!
上値めどが3500円ほどなので
当然の上昇。
最後に話題の28日同時上場のスマレジ(4431)
1370円→3225円(2.4倍)
将来性で買われています!
このように2019年もIPOは
順調な値動きをしていることから、
今年もIPOはお祭り騒ぎが続きそうです!
谷口洋章
P.S.
投資に時間を費やしても
思ったより利益が残らない…
という場合は、
運用方法を少し変えるだけで
莫大な利益を残すこともできます。
非常に希少価値の高い
海外の投資戦略を
ぜひここで手に入れましょう!
↓
http://japan-i-school.jp/jim/kihara190304/

・ジャパンインベストメントスクール講師
・専門分野:IPO投資・日経オプション取引
得意とする取引は、IPO投資や日経オプション取引。
7年前から、誰でも出来る投資法の普及を前提に、IPO投資のシステム化を確立させ、自身での実践もさることながら、これまで約1,000名以上の個人投資家の指導に携わる。騰がるIPO株だけ見極める手法を実践することで・・・
勝率98%、平均騰落率180%、年間当選本数平均12本の実績。さらに、上場後のセカンダリー投資で年間80%の利回りを出す手法を確立させ、セミナー参加者から、多くの成功者を生み出す。
谷口先生すごいですね。ぴったしカンカンですね。
4431 スマレジの上値目途はどの辺を予測してられますか・