もう高値圏かも!?

2015.11.13
Share:

From:高橋陽子
某ホテルのカフェにて、、、

あるホテルのカフェで
ランチをいただました。

お気に入りの贅沢ですが、
ホテルのカフェは店員さんの
接客も素晴らしく、とても
優雅な時間を過ごせます。

気分転換になって、
新しいトレードのアイディアが
生まれてきたらいいなぁ・・・

そんなことを思いながら、
この記事を書いています。

さてさて、最近、
TVで中国の方の爆買いなど
よくフォーカスされていますね。

それに併せて、
インバウンド銘柄も
注目されています。

私の住んでいる地域にも、
インバウンドで儲かっているな~
と思うことがしばしば。。。

すぐ近くにホテルが
何件かありますが。。。

ほぼ、外国人が泊まっています。

また、東京に出張する際に
なかなか予約が取れない。。。
と、ぼやく声も聞こえてきます。

また、今まで日本人しか
入らないような居酒屋も、
外国人でいっぱいです。

色々な日本食を少量から楽しめる
居酒屋の面白さはどの国の方にも
受けが良いのですね(*^_^*)

またまた、近くの薬局の
店員も外国語必須の様で、
対応もしっかりしています。

コンビニも、中国の方だけでなく、
ベトナムやインドネシアの方など
働いているケースが多いです。

というより、店員さんに
日本人がおりません(汗)

インバウンドも、まだまだこれから!
といった風潮もあり盛り上がりは肌で感じます。

ただ、先日、ある不動産業者から
面白い情報を頂きました。

まず、
東京の湾岸地区のタワーマンションの
高層階は、オリンピック景気を狙って
中国人や台湾人が買っていた・・・

問題はその後です。

もう、彼らは売りに
出し始めているとのこと。

思ったより、早く売りに出している。

オリンピック景気を狙うのであれば。。。
あと数年後に売る筈なのに。

おかしいんですよね。。。
と、不動産業者の方から聞きました。

今、不動産価格は高騰しています。

中古のマンションも立地が良ければ
買った価格より高値で売れているのが
『今』なのです。

つまり、
不動産景気も高値圏!?

そろそろ失速する
可能性も大きいのかな?
と感じました。

今後、失速するなら、
もう不動産投資の
時期ではありませんね。

なんでもそうですが、
買うならなるべく安く。

そして適正価格で。
が、基本ですよね(*^_^*)

不動産にはあまり興味がない
タカハシではありますが。

興味ある!という方もいますよね?

ですから、
今後の不動産の状況着工件数の変化など、
注目していきたいと思っています(*^_^*)

こんな情報も、あなたの
参考になれば幸いです(*^_^*)

今日もお仕事お疲れ様でした~(^_^)/

高橋陽子

 

今日も記事を読んでくださって
ありがとうございます。

たまには気分転換も大事ですよ♪

チャキチャキっとクリックお願いします。

関連記事

Pick Up!

もう高値圏かも!?へのコメント

  1. 高橋先生こんにちは。いつも楽しく、参考にさせていただきながらブログを拝見しています。

    私は不動産投資に興味があり、今回のお話し、参考になりました。今が高値ということなんですね。私もオリンピック後と思っていましたので参考になりました。「買わせよう!」と思っている業者さんからはなかなか聞けない本音のお話しですよね。

    8月にカブックスのセミナーに参加させていただいて受講申し込みをしたのですが、ようやく今月末の東京校ゆっくりコースが教室デビューになります。セミナー時にお隣になった方とは今もメールのやりとりをしているのですが、その方から講義は活気があって、すぐに使える内容だと伺っています。高橋先生にまたお会いできるのが楽しみです。よろしくお願い致します。

    1. なかのまきこさま
      コメントありがとうございます!!
      なかのさまのおっしゃる通り!!
      今、マンション市場なども新築まっさかり。
      ですから、家の買い替えや投資物件などを
      狙っている方は、ついつい本気で考えて
      しまうかもしれませんね。
      しかも、消費税がまたUPする前に購入
      してしまおう!!と考えているかもしれません。。。
      常に、裏を読む気持ちが大切だと思っています。メディアが伝えていることの本質を知ることが重要なのです。それは株式投資にもつながることなんですよね(*^_^*)メディアに騙されず、自分で買い時、売り時が分かれば、賢い投資家の出来上がりです(^_^)/
      今月末に直接お逢いできるのを楽しみにしております!!一緒にがんばりましょうね\(◎o◎)/!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です