From:高橋陽子
都内のカフェにて。
最近、買い物をしました★
猫グッズです。
にゃんこ用の爪とぎ
にゃんこお食事用の陶器の器
と、かなり地味な買い物。
ですが、
かなりこだわったお買い物でした^^
皆さんも「こだわり」ってありますよね?
たとえば、男性なら時計や靴に並々ならぬ
こだわりをお持ちの方がいらっしゃいます。
女性では、知り合いの方ですが、
お肌のお手入れにはものすごいこだわりが、、、
私はと言いますと、、、
私生活は差し置いて。
★やっぱり株LOVEなので。
株のこだわりがあります。
その中でのこだわりのひとつとして
チャートで売買方法を変える!
ということ。があります。
スイングトレードを
するならば、ロスカットが少なく
また、チャートがきれいな物が
いいのです。
ヒゲが多いチャートはダメ!
なぜなら、あっという間にロスカットに
なっちゃうからなんですね。
持ち越ししようにも、できない^_^;
例えていうならば、
このようなチャートは
スイング向きの銘柄であり、
スイング用チャートです。
巨大な陰線や陽線が出ない代わりに
綺麗にチャートが動いていますので、
スイングには最適なんですね。
反対に、デイトレに向いている銘柄とは!!
今、書いた事の反対です。
ヒゲや大陽線や大陰線がある銘柄!
以下の様なチャートですね^^
ヒゲや大きな陰線、陽線がある、
一日での値動きが大きい銘柄は
一日で利益がとり易いんです。
これはデイトレには最適な銘柄♪
となります。
これもこだわりのひとつであり、
皆さんのトレードに、少しお役に立てる
こだわりかと思っています(^^♪
銘柄には「くせ」が多く存在します。
その「くせ」を発見しながら、
より良いトレードをして下さいね\(◎o◎)/!
高橋陽子

・ジャパンインベストメントスクール講師
・美魔女株講師
・現役プロトレーダー
株式投資歴10年。講師を始めてからは4年。
東証一部某電機メーカー、アパレルメーカー勤務を経て独立。独立後に株式投資と出会い、現在は個人投資家兼株の学校の講師を務めている。株式投資は0からのスタートだったが、藤井百七郎を師匠として株式投資を学びながらも独自の売買法を編み出し、逆転的、相場の一瞬の隙間を狙った投資手法が認められ、ジャパンインベストスクール講師を任される。これまでに1,000名以上の個人投資家の育成に携わり、個人投資家向けに有料で銘柄の配信をするなど情報メディア、ストックボイスや株主手帳にもコラムを載せるなど新たな分野への活躍も期待されている。「トレードは朝のたった30分と逆張りトレードが得意技」
私のような初心者は資金的な制約もあり 安い銘柄を選びがちですが それは間違いと知りました
500円の株が10円動くのと3000円の株が10円動くのでは どちらがデイトレしやすいかは明白です
一人で毎日デイトレはやっぱり 孤独ですね ペットが必要ですね 賢い犬を飼いたいです
ryousukeさま。コメントありがとうございます!高橋です。
そうですね。資金の制約があると、ついつい
数百円の銘柄をトレードしがちですが、
やはりデイトレならば、値動きが大きいものが
ベストです。
そこで、その銘柄のクセや、何を見てこの銘柄を
他の人々はトレードしているか?
などが分かると、かなり楽に取れるように
なりますよ(^^♪
ペットはトレーダーにはお勧めです。
ワンちゃんなら一緒に運動出来ていいですね!!
にゃんこはひざの上を占領されるだけ。。。です(^_^;)