【8/7-相場まとめ】3日続伸=TOPIXは最高値更新

2025.8.7
Share:

From:JIS事務局
東京神田のオフィスより、、、

木曜日の株式相場が終わりました。

今日も一日、トレードお疲れ様でした。

本日の株式相場まとめをお送りいたします。

★本日の相場まとめ
└────────────────

本日の相場まとめ -2025年08月07日(木)

4万1059円15銭(+264円29銭)

朝は関税警戒で下落も、
その後すぐにプラス圏へ。

上昇幅は一時300円超え。
節目の41000円も突破。

午後はやや伸び悩み、
41000円付近で落ち着く。

TOPIXは7月高値を超え
史上最高値を更新。

大引けの日経平均株価は、
前営業日比264円29銭高の
4万1059円15銭で終了。

値上がり銘柄数は1020、
値下がり銘柄数は542、
変わらずは58銘柄でした。

市場では、

「還元姿勢が好感され
決算を材料に見直し買いが
入っている」

との声も聞かれました。

★8/7(木) のランキング (15:30現在)
└────────────────

□8/7(木) 値上がり率

1位<8105>堀田丸正(株)(+44.25%)
2位<7571>(株)ヤマノホールディングス(+43.48%)
3位<4319>TAC(株)(+33.47%)
4位<2321>(株)ソフトフロントホールディングス(+27.62%)
5位<265A>Hmcomm(株)(+25.38%)

□8/7(木) 値下がり率

1位<3814>(株)アルファクス・フード・システム(-30.67%)
2位<3803>イメージ情報開発(株)(-25.00%)
3位<6869>シスメックス(株)(-18.16%)
4位<6370>栗田工業(株)(-16.61%)
5位<6232>(株)ACSL(-16.39%)

□8/7(木) 寄与度上位

1位<6762>TDK(+3.76%)
2位<9984>SBG(+1.33%)
3位<2413>エムスリー(+22.03%)
4位<9766>コナミG(+3.28%)
5位<6758>ソニーG(+4.13%)

□8/7(木) 寄与度下位

1位<8035>東エレク(-2.46%)
2位<4543>テルモ(-1.21%)
3位<7203>トヨタ(-1.51%)
4位<4568>第一三共(-1.59%)
5位<6098>リクルート(-0.64%)

※15時30分時点での速報データをもとに記載しています。
現時点でのデータと異なる可能性があることをご了承ください。

□8/8(金)重要経済指標

<日本>
(日)6月全世帯家計調査・消費支出(前年同月比)(8:30)
(日)6月国際収支・貿易収支(8:50)
(日)6月国際収支・経常収支(季調前)(8:50)
(日)6月国際収支・経常収支(季調済)(8:50)
(日)7月景気ウオッチャー調査-現状判断DI(14:00)
(日)7月景気ウオッチャー調査-先行き判断DI(14:00)

<海外>
(スイス)7月スイスSECO消費者信頼感指数(16:00)
(加)7月新規雇用者数(21:30)
(加)7月失業率(21:30)

□8/8(金)の決算発表企業

<167A>リョーサン菱
<1811>銭高組
<1853>森組
<1969>高砂熱
<2162>nms HD
<2286>林兼産
<2374>セントケアHD
<2666>オートウェーブ
<2974>大英産業
<2984>ヤマイチ
<2986>LAHD
<3241>ウィル
<3245>ディア・ライフ
<3286>トラストHD
<3293>アズマハウス

<他788件>

<編集部のオススメ>
トレードで勝ち続けている人は、
いったい何を見て、どう売買しているのか?

それを垣間見ることができる
YouTubeチャンネルがあります。

10年以上デイトレードで生計を立てる
現役トレーダーのリアルな
トレードシーンを公開しており、

実際のエントリーや決済の裏には、
どんな根拠やロジックがあるのか
ありのままに見ることができます。

https://trade-labo.jp/tl/yokotube2507/

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です