移動平均線の罠

2017.7.18
Share:

From:Mr.K
都内のプライベートオフィスより、、、

おはようございます。Mr.Kです。
 
トレードの上達には、いくつかの段階があるように思います。
 
レベル1:なんとなく売買
レベル2:特定のルール売買
レベル3:確率論での売買
レベル4:フェーズを分けた高勝率売買

 
レベルが上がっていくにしたがって、
 
トレードというものの本質が見えていきます。
 
レベル4まで来ると
もうトレードにリスクを感じなくなっていきます。
 
では、どうやってレベルを上げるのかですが、
  
レベル2からレベル3に上がるのが第一関門だと思います。   
 
そのときにネックになるのが、
   
移動平均線などのインジケータ神話からの脱却です。
 
 
どうして、トレードではインジケータを表示する人がこんなにも多いのでしょうか?
 
 
特に、移動平均線を使うことは、もはやトレードの基本みたいになっています。
 
世の中の本や教材のほとんどが
 
移動平均線を薦めているので、
 
当然と言えば当然かもしれませんが、
 
 
あなたは、移動平均線なしのローソク足だけで
 
チャートを見たことがありますか?
 
移動平均線、本当に必要ですか?
 
 
インジケータだらけのチャートを見てトレードをしている人で
 
継続して大きく勝ち続けている人を見たことがありません。

 
 
移動平均線(代表して)の必要性を、
 
本当に理解していますか?
 
 
ちなみに、私は、ローソク足しか使っていません。
 
でも、エントリーポイントもエグジットポイントも
 
非常に明確にわかります。
 
 
私も最初は、言われたままに移動平均線を見ていました。
 
でも、あるとき、
 
「これが機能するというのは、気のせいではないか?」
 
と思い、
 
思い切って、移動平均線を消してみました。
 
 
すると、、、
 
 
なくてもできたんですね。
 
というか、移動平均線をわざわざ表示しなくても、
 
どの辺に短期移動平均線があって、
 
どの辺に長期移動平均線があって、
 
この辺でゴールデンクロスしているな、
 
なんてことは、普通にわかります。
 
 
紙面の都合上、詳しくは書きませんが、
 
特定のインジケータサインだけを使うと、
 
必ず期待値が0になります。
 
 
当てはまるときがあれば、
 
当てはまらないときが必ずあります。
 
 
インジケータというのは、
 
使うときと、使わないときを
 
使い分けないといけないのです。

 
 
理想的なエントリーポイントは、
 
ほとんどが、ゴールデンクロスかデッドクロスしています。
 
 
しかし、その逆は成り立ちません。
 
ゴールデンクロスかデッドクロスをしていても、
 
まったく理想的なエントリーポイントではない、
 
むしろ、絶対にエントリーすべきでない
 
そういうポイントが半分あります。
 
 
この事実に、一定年数トレード経験を積んだ人は気づきます。
 
なんだ、うまくいく指標なんかないじゃないか。
 
 
ということですね。
 
 
その通りです。
 
 
で、その後が分かれ道です。
 
だったら、どうするのか?
 
色んなインジケータをどれだけ組み合わせても、
 
結局同じです。
 
 
そう、インジケータではない判断材料が必要です。
 
問題は、いつインジケータを使うのかということですから。
 
その判断材料が何かというと、、、
 
 
ファンダメンタルズ情報です。
 
 
ただ、安心してください。
 
ここで言うファンダメンタルズ情報というのは、
 
必ずしも業績やニュースや為替のことを言いません。
 
もちろん、使える人は使えばいいですが、
 
私はファンダメンタルズ情報を
 
ローソク足だけから得ています。
 
 
 
あなたも、ローソク足のみの表示にして、
 
チャートを眺めてみてください。
 
 
何か気づきがあるはずです。
 
意味深な終わり方になりますが、
 
常識を疑う心を持つことは大切
 
ということだけでも心に残ってもらえれば嬉しいです。
 
続きはまた別の機会に。
 
 
GOOD TRADE!!
 
 
Mr.K

<編集部より>
※緊急募集
なぜ、同じように株の本や
教材を買って勉強していて、
同じくらいのトレード環境を持っていても、
稼ぐ人がいる一方で、
収入が増えないが人いるのか?

http://japan-i-school.jp/jim/170725_mrk/

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です