年に1度のIPOラッシュ到来!

2017.11.12
Share:

From:谷口洋章
自宅の書斎より、、、

おはようございます。

谷口です。

早いもので来月はもう12月…

とうとう、年に1度のIPOラッシュが始まりました!

今の時点で9銘柄が上場決定となり
承認待ちが2社で計11社という活況ぶりです。

抽選は当たりやすくなりますが、
上場数が多くなると
初値が抑えられるデメリットもあります。

下がる銘柄も出やすいので、
その可能性を考慮し、
しっかりと調べてから申し込みをしましょう。

そして…

初値が抑えられるという事は
本来の初値価格より安く始まる可能性大!

つまり、
セカンダリーにも絶好のタイミングなのです。

【12月上場予定日】
12月7日 Aはるか 6559
12月12日 一家ダイニン 9266
12月12日 カチタス 8919
12月13日 SGHD 9143
12月13日 ViSCO 6698
12月13日 マツオカ 3611
12月13日 グロバルリン 3486
12月14日 アルヒ 7198
12月14日 LTS 6560

【承認待ち】
12月15日 イオレ 2334
12月15日 ハナツアージャパン

以上が12月のIPO銘柄情報となります。

さて、日経平均は怒涛の爆揚げも一段落し
押目に向かって下落し始めたようです。

ダウ平均やドル円は
分かりやすい押し目を付けていますので
これから再上昇にも期待したいところです。

225は大きく出来高を伴っての十字足から、
一転、下落かと思いきや
金曜は陽線で終わっています。

まだまだ買い意欲は旺盛ですね。

東証の売買代金も1日3兆円を超えていますから、
海外マネーが相当入ってきているのでしょう。

一旦押目の後、再上昇となれば
年内25,000円もターゲットでしょうか。

ここまで、この急激な上昇に
付いてこれなかった人も多いと思いますが
チャートを見てみると
まだまだ出遅れている銘柄がたくさんあります。

大型銘柄がもたつくと、
小型銘柄に資金が入ってきます。

今後はIPOや小型銘柄は
絶好のチャンスになるかもしれません。

上場ラッシュとの相乗効果で、
ますます、目が離せなくなってきました。

谷口洋章

<編集部のおすすめ>
テクカル分析を極めるのもいいでしょう。
きわどいトレードでスリルを楽しむのいいでしょう。

しかし、それだけで
本当の成功者になれるでしょうか?

「投資で幸せになりたい」あなたに
この動画が答えをくれるかもしれません。
http://japan-i-school.jp/jim/webinar_1711_op1/

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です