From:Mr.K
都内のプライベートオフィスより、、、
おはようございます。Mr.Kです。
前回から引き続き、
2017年の恩返しとして、
【特別な内容】をブログに書いています!
【特別な内容】というのは、
AI(人工知能)を開発して
改めて実感した、
テクニカル分析の本質のシェアです。
データに基づいた内容で、
今日のトレードからすぐに使用できる、
有用なものになると思います。
今回のテーマは、
~テクニカル分析の真髄 vol.2~
ーーーーーーーーーーーーーーー
勝率が高すぎる手法は、
長期間勝ち続けることができない。
ほどよい勝率こそ最短最速の道。
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さんは、
・勝率99.9%の投資手法
・連勝が止まりません!!
・今月は1回しか負けていません
こういった宣伝文句に、
魅力を感じてしまいませんか?
魅力的ですよね。
思わず知りたくなりますし、
「やってみようかな・・・」
と思ってしまいます。笑
しかし、
そういった高勝率手法が
実は、あなたの資産を、
大きく増やしてはくれない
可能性が高いとしたら、
どう思いますか?
今回、為替(FX)にはなりますが、
膨大な数の取引シミュレーションを、
実際に行い、
長期間にわたって、
圧倒的なパフォーマンスを出す手法は、
勝率がそんなに高くない、
ということがわかりました。
具体的には、
60~65%程度です。
結構、意外ではないでしょうか?
当然、RR比率(※)は
1.5くらいはありますが、
勝率が高くない代わりに、
普遍的に長期間通用します。
つまり、勝ち続けることができるので、
うさぎとカメではないですが、
結果的にトータルで見ると
勝率が90%を超えるような手法より、
圧倒的なパフォーマンスになります。
※
RR比率とは、
利益確定時の金額と
ロスカット時の金額の
比率のことです。
トレードに限った話ではないですが、
勝ち【続ける】ということの威力は、
計り知れないものです。
あなたがもし、
資産を100倍にしたいなら、
短期的に勝率100%目指すのではなく、
勝率は60%だけれど、
ずっと使える考え方を手に入れることをお薦めします。
また、
勝率が60%程度だと、
連続ロスカットが続くこともあるため、
1回の投資金額はあまり大きくせずに、
分散投資をすることが必須となります。
分散投資といっても、
難しいことは全然なく、
7つ以上に資金を分散して、
普通にトレードをするということです。
長く普遍的に使用できる、
エントリーポイントと
エグジットポイント、
プラス分散投資。
これこそ、
長期的に、
圧倒的なパフォーマンスを生み出す、
唯一の組み合わせである、
というのが、
私の今のところの結論です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
勝率が高すぎる手法は、
長期間勝ち続けることができない。
ほどよい勝率こそ最短最速の道。
ーーーーーーーーーーーーーーー
深い結論ですので、
覚えておいてくださいね。
GOOD TRADE!!
Mr.K
(追伸)
来年1月、初めて大阪で開催します。
安定して利益を出し続ける方法を、
順を追ってご説明します。
話をお聞きになるかどうかは、
もちろん、皆さまの自由です。
9割が株式トレードで勝てていない
真相もお伝えします。
↓
負け組にならない方法
・ジャパンインベストメントスクール講師
・専業トレーダー
慶應大学大学院修了。某大手企業でサラリーマンとして仕事に燃える側ら、将来の資産形成のためにと思い2013年に株式投資に挑戦。有名な投資塾に入って必死に勉強するも、初年度は面白いくらい惨敗し追証を何度も経験。一度は投資を辞めようと思ったが、あまりの悔しさに諦めきれず、9日間の夏季休暇をすべて費やして朝9時から夜12時まで過去の株価チャートを見続けた結果、資金の流れに注目すれば再現性高く株価の未来を予測できることに気づく。その後研究を続け、経済学や金融工学を使った世間の投資手法とは一線を画した「物理学的アプローチ」による『CLEAR TRADE』理論を開発。また、9割以上の人が大敗して負けるメカニズムを数学的に解明し、厳密な資金管理理論を独自に発明。投資技術を論理的に解析・解説することを得意とし、WEBセミナーでの質疑応答はわかりやすいと人気。理論を応用し、自らAIインジケーターも開発。平日は朝8時から夜の22時まで働く現役バリバリのサラリーマンであったため、1日わずか10分の作業時間でできる投資スタイルを基本とし、それでも月利20%以上を安定的に稼ぎ出していた。2016年10月に会社を退職し独立。現在は、かつての自分と同じように株式投資でなかなか結果を出すことができない人の役に立つべく、スクールでの指導や個別コンサルなども行っている。これまでに1,000名を超える指導実績があり、自身のコミュニティに300名以上の参加者を抱えている。投資だけでなくビジネス、生き方についての考え方にも定評がある。2020年には、資金管理の原理を端的に解説した文章が、Quora(※)の投資関連質問でのベストアンサーに選ばれ、書籍に掲載された。
情報に頼りハラハラの繰り返しです。何か、確固たる信念を、を持てたらと拝見しています。