From:谷口洋章
自宅の書斎より、、、
おはようございます。
谷口です。
あれほど、超えられなかった
21000円の壁をスルリと超え
金曜終値21155円と17年ぶりの大台を超えた日経平均。
大方のアナリスト予想は控えめだったのでしょう。
ええ~僕も控えめでした。
こうなってくると面白くなってきました。
次の節目は、、、、
1996年6月に付けた22,666円
差額1450円、、、、、
ん~~~~行きそう、、、
ですが、そのスピードが問題です。
早く行ってしまうと失速しますから
どこかで暴落が来ます。
ゆっくりじわじわ年末まで上昇すれば
世界は平和です。
皆さんもこの波に乗って、
なんとなく買ったら儲かったと言う方
今は多いでしょうね。
しかし、暴落はいつかきます。
明日かもしれませんし
11月に入ってからかもしれません。
12月かもしれませんし、1月かもしれません、
いつかはわかりませんが、そう遠くない時期に
必ず来ます。
暴落は必ず来ます。
必ず来るけど、どうせ戻ってくるんでしょう?
はい、だいたいは戻ってきます。
早くて、大体7年くらいです。
今の水準から落ちたら次は17年かかります。
22000円から落ちたら20年かかります。
漬物でも腐ってしまいます。
早く食べましょう。。。
次回はIPOの話でもしましょう。。。
谷口洋章
<編集部のオススメ>
大台を超えた日経平均ですが、
これをそのまま投資に活かすなら
実は、株以外の方法の方が
利益が大きかったりします…
今の相場で最大級に利益を狙いたいなら、
まずはこのセミナーへご参加ください。
http://japan-i-school.jp/jim/nikkei225_171027/

・ジャパンインベストメントスクール講師
・専門分野:IPO投資・日経オプション取引
得意とする取引は、IPO投資や日経オプション取引。
7年前から、誰でも出来る投資法の普及を前提に、IPO投資のシステム化を確立させ、自身での実践もさることながら、これまで約1,000名以上の個人投資家の指導に携わる。騰がるIPO株だけ見極める手法を実践することで・・・
勝率98%、平均騰落率180%、年間当選本数平均12本の実績。さらに、上場後のセカンダリー投資で年間80%の利回りを出す手法を確立させ、セミナー参加者から、多くの成功者を生み出す。