From:谷口洋章
自宅の書斎より、、、
おはようございます。
谷口です。
寒暖の差が激しくて、インフルエンザが
流行ってきているとのことですが
みなさん大丈夫でしょうか?
私は不覚にも熱を出してしまいました。
インフルエンザかどうかがわかる前に
治りそうなので栄養をたっぷり取って
寝てしまおうと思います。
無理をすると、また熱が上がるので
安静にしておこうと思っていましたが、
またもや日経平均の下落が強くなり、
これだけはみなさんにお伝えしておきたい
という気持ちでこのブログを書いています。
現在の相場は、
もはや下落入りの状態です。
以前から言っていますが
暴落はまだ終わってないようです。
この時期は
無理にポジションを持つ必要はありません。
このように上げるように見せて
大きく下げる現象はあと1か月くらいは
続きます。
空売りができる人は日経が上がって
もじもじしたら抵抗線にあたったような
ところで空売りをすればよい状態です。
買いしかできない人は、
上がってきたところを買うのではなく
日経が下げ止まったところで買うと
良い時期です。
これは逆張りのトレード方法なので
初心者には難しい時期ですね。
初心者の方は無理に売り買いせずに
この時期は様子を見ましょう。
休むも相場です。
この時期にしっかりと勉強をして
検証作業やトレードの振り返りをすべきです。
適当にトレードすると
損失が大きくなる時期なので
用心してくださいね。
身体も相場も休めるときは休み、
万全の状態でトレードに臨みましょう。
それでは、
みなさんも体調にはお気をつけください。
谷口洋章
PS.
相場を休んでいる間は、
新しい知識が学べる絶好の機会です。
そこで、今後も知ることがないかもしれない
「金融知識」や「投資戦略」について
みなさんに直接お伝えしたいと思います。
次の相場では
より質の良いトレードがしたいという方は
是非ご参加ください。
↓
http://japan-i-school.jp/jim/kihara_181116/

・ジャパンインベストメントスクール講師
・専門分野:IPO投資・日経オプション取引
得意とする取引は、IPO投資や日経オプション取引。
7年前から、誰でも出来る投資法の普及を前提に、IPO投資のシステム化を確立させ、自身での実践もさることながら、これまで約1,000名以上の個人投資家の指導に携わる。騰がるIPO株だけ見極める手法を実践することで・・・
勝率98%、平均騰落率180%、年間当選本数平均12本の実績。さらに、上場後のセカンダリー投資で年間80%の利回りを出す手法を確立させ、セミナー参加者から、多くの成功者を生み出す。
いい事を言いますね!流石ですね。
重大なアラーム発信をいただきありがとうございます。
十分注意したいと思います。
最近の相場は、ドル円、日経平均ともに投機筋に完全に支配されているように感じています。特に日本市場はドル円、日経平均連携しての強烈な売り仕掛けにより、良いようにもてあそばれているように感じます。そんな単純な話ではないのでしょうか?
有益な教え、ありがとうございます。
「上げるように見せて大きく下げる現象」が続きますが、まるで指揮官でもいるみたいですよね。
プログラミング取引の影響があるのでしょうか???