From:高橋陽子
都内のカフェにて、、、
おはようございます。
カフェで仕事をしていますと、
周りの殆どの方々も、
お仕事している事実に気がつきます。
ちょっと前は、、、
お仕事している人は少なく、
マンガを読んでいたり、
ゲームをしていたり、
といった人が多かったのですが、
最近はノマドワーカーが多くなった。
そんな印象です。
わざわざ出社しなくても、
出先や自宅で仕事が完結する。
そういった仕事が多くなり、
ノマドワーカーも今後は
いっぱい増えそうな勢いですね。
ノマドワーカーは増えていますが、
ノマドでトレードしている人は
まだまだ居ない事実に気がつきます。
ノマドトレーダーに出会ったこともないですね。
まあ、お隣さんのスマホを
覗く訳にもいきませんから(汗)
もしかしたら、ノマドトレーダーも
多くなったのかもしれません。
私も出先でトレードする機会が
圧倒的に増えました。
出先でデイトレです。
今はスマホだけでやってしまう事も多いのです。
ただし、そうは言っても、
スマホデイトレをする際には
必須事項があります。
まずは日足のトレンド確認。
それから分足でのトレンド確認。
これを怠ると痛い目にあうので
必ず確認してからINします。
それからの板発注しながら、
基本、板読みだけのトレードになります。
ただ、ここにも落とし穴が、、、
トレードに夢中で買った値段を忘れるという(汗)
たまにあるのですね。
シンプルに板読みだけに
集中するスマホでのトレードは
集中力MAXで臨みます。
利益が取れた時の醍醐味は
これまた最強ですよ!
殆ど、トレードの環境を必要としないという点では、
デイトレは未だにやったことがない、
という方にもスマホだけならば敷居が低いですし、
今後はどんどんノマドの
デイトレーダーも増えてくるのでは?
と期待しております。
ちなみにですが、
私がスマホデイトレで使用しているのは
ライブスター証券です。
なかなか快適ではございますが、
できれば、
スマホデイトレに特化した証券会社の
ソフトが開発されると良いなぁーと
今後の展開を期待しております(^^♪
高橋陽子
<編集部のオススメ>
「自分がエントリーするときだけ
毎回チャートが反対方向に動いてしまう…」
もしそう感じているなら
あなたは大事なことを見落としています。
トレードをやる上で必ず
知らなければいけない重要なお話です。
今すぐご確認ください。
↓
http://japan-i-school.jp/jim/seminarok_1904/

・ジャパンインベストメントスクール講師
・美魔女株講師
・現役プロトレーダー
株式投資歴10年。講師を始めてからは4年。
東証一部某電機メーカー、アパレルメーカー勤務を経て独立。独立後に株式投資と出会い、現在は個人投資家兼株の学校の講師を務めている。株式投資は0からのスタートだったが、藤井百七郎を師匠として株式投資を学びながらも独自の売買法を編み出し、逆転的、相場の一瞬の隙間を狙った投資手法が認められ、ジャパンインベストスクール講師を任される。これまでに1,000名以上の個人投資家の育成に携わり、個人投資家向けに有料で銘柄の配信をするなど情報メディア、ストックボイスや株主手帳にもコラムを載せるなど新たな分野への活躍も期待されている。「トレードは朝のたった30分と逆張りトレードが得意技」
お疲れ様です(^O^)/
ノマドトレーダーって、新語として流行るといいですね(笑)
高橋先生の動画で学んで、早1年半。
基本は家でトレードしていますが、出かける時は有り得ない高値で指値を入れて(売り専)、スマホでチェック(ライブスター証券)しています。
たまーにヒットすると、結構な利益になります。
ワクワクしますよ〜(o^^o)