シグナルからサインを読み解け

2015.11.9
Share:

From:不動修太郎
都内の自宅より、、、

おはようございます。
今年も11月になり、
残すところも2か月となりました。

あなたのトレードの
調子はいかがでしょうか?

為替で言うと指標発表の
影響を大きく受けます。

先日もポンド円は、指標発表をの
前後20分で2円も大きく下がったりしました。

ご自分がトレードされている
通貨ペアの指標発表には、
特にご注意下さい。

テクニカル分析、MACDの続きです。

MACDは長期移動平均線と
短期移動平均線の差だという
お話しをしました。

ですから、移動平均線を
2本出しているチャートと
MACDはまったく同じ意味です。

MACDでは単純な移動平均線ではなくて、
最近の値動きを重視した指数平滑移動平均線
(EMA)を使うことが多いのです。

難しい言葉ですが、ボタンを押せば、
チャートが表示してくれますので、
特に気にせずとも大丈夫。

MACD=EMA(短期)-EMA(長期)

151109図1
【図1】

上の図1の下、
赤い棒グラフがMACD です。

これだけだと、
上の移動平均線の距離を
書き直しただけのことですから、
MACDの移動平均線を加えます。

151109図2
【図2】

この図2のチャートの下の
赤い棒グラフがMACD本体で
黄色い曲線はMACDの移動平均線なのですが、
シグナルと呼ぶことが多いです。

MACDによる相場の予想の手法は
2本の移動平均線による予想と似ています。

MACD本体をシグナル(MACDの移動平均線)が、
下から上に交差したらゴールデンクロスと言って
上昇が予想されるので、買いサインです。

それとは逆にMACD本体をシグナル(MACDの移動平均線)が、
上から下に交差するとデッドクロスと呼び、
下落が予想されるので、売りサインとなります。

図2の下のMACDにゴールデンクロスと
デッドクロスを書き込んだのが、下の図3です。

151109図3
【図3】

GCがゴールデンクロス、
DCはデッドクロスです。

ただ、この予想の方法だけだと、
「ダマシ」と言って予想の結果と
実際の相場が逆になってしまうことがあります。

ですから、この①の考え方に加えて
別の見方を加えてMACDを
活用している人が多いです。

この「ダマシ」をきちんと回避しなければ、
ロスカットが多くなってしまいます。

回避法は次回にて。

不動修太郎

 

今日も記事を読んでくださって
ありがとうございます。

一人でも多くの方が、自分なりの
幸せを手にされんことを。

ポンポンっとクリックお願いします。
↓↓

関連記事

Pick Up!

シグナルからサインを読み解けへのコメント

  1. はじめましてこんにちは。株初心者です♪スクールではお世話になっております。
    MACD…名前は知っていたのですが、上手く活用できてませんでした。先生の説明、図も入っていてとても解りやすいです!
    いままで失敗した銘柄を振り返ると(色々原因はありますが…)MACDが下がり始める時に買っていました。『いつになっても上がらないな…』なんて思って損切りして損してました(笑)。勉強不足なのは重々承知なのですが、株始めて半年…少し慣れてきたせいもあってか、調子に乗っていたのもあったのか…ちょっと調子づいていたのですが、最近はめっきり…でした。「もう~なんか出口が見つからな~い!」なんてストレス溜めてました。。。しかし先生のブログ読んで、自分が失敗していた原因が見いだせたので今はとても『爽快』な気分です!気分を一転してまた頑張ります!!ブログの続き早く読みたいです!!ありがとうございました~!

  2. 質問ですが、MACDの期間は何通りかあるみたいですが、何日がベストなのでしょうか?ネットで色々と調べたのですが、いまいちよく解らなくて…。ちなみに現在の私の設定は 『短期EMA:12 長期EMA:26 シグナル:9』です。取引は「現物株式」のみしかやってません。
    MACDを調べたら、その中の書き込みで上記の設定ですと『若干トレンド発生から遅いような気が…』と書かれていました。一体どのような設定が良いのだろうか?と思いこちらで質問させて頂きました。お手すきの時にでも返信いただけると助かります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です