老後に2000万円確保するための道

2019.6.14
Share:

From:高橋陽子
東京・人形町のとあるカフェより、、、

おはようございます。

先日、人形町でかなりインパクトの強い
カフェに行きました。

カフェと言うより「喫茶店」ですね。

まず、店構えは「昭和」の何年頃から
始まっているのかしら?
というぐらい年季が入っています。

お店に貼ってある世界地図の
ロシアがソ連と書いてありますし(汗)

店員さん全員の平均年齢が70歳を越え、、、

注文を取りに来るのも、かなーりゆっくりと
すり足で歩いてきます、、、

まるで、コントみたいな展開ですね。

まあまあ楽しんだ昭和の喫茶店でしたが、、、

高齢になってからの事を
考えさせられました。

また、楽しんでいられないのが
「年金が2000万円足りません」問題。

今、政府は火消しに躍起になっておりますが、

それはそれで
「でしょうね」的な展開と思った方も
多かったかと思います。

今、私のデイトレ受講生は
その「将来」を見据えた方々が
多く在籍しています。

つまり、年金が足らないとなっても
トレードで日銭を稼ぐ!

と、今回の問題が出てくる前から
行動に移している方々ですね。

すばらしい!

の一言です。

自ら行動を起こし、来るべき時、

つまりどんな状態であろうとも
ご自身で稼ぐ覚悟があるのです。

心より応援します!

また、現役世代でありながら、
仕事の合間に利益を取っている方々も
多く存在します。

老後の予行練習ではないですが、
今のうちからランチの時間や
有休などを使って、

収入確保の道を切り開いています。

10年も経たずに超高齢化社会が
やってきます。

もし、まだ何の行動も起こしていない方は、

老後を不安に思ったりせず
快適な老後になるように、
早くから行動される事をオススメします!

できるだけ多くの方が
投資に目覚め、
快適な老後を送って欲しいですね(^^♪

高橋陽子

<編集部のオススメ>
相場にはほとんどの人が知らない
残酷な仕組みが存在しました。

億トレーダーが明かすメディアとは全く違った
プロ視点をあなたも今すぐ手に入れましょう。

http://japan-i-school.jp/jim/seminarok_1906/

関連記事

Pick Up!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です