From:高橋陽子
都内の自宅にて、、、
2016年がスタートして
早3日目となりました!!
のんびりした3日間が過ぎ。。。
明日はとうとう大発会です!!
株式相場もスタートですね^^
2016年は申年
相場の格言は色々ありますが、
干支に関係しているものも
あるんですよ。
「辰巳天井、午尻下がり、未辛抱、『申酉騒ぐ』
戌は笑い、亥固まる、子は繁栄、丑はつまずき
寅千里を走り、卯は跳ねる」
申年は相場が騒ぐ年だそうです。
騒ぐとは、簡単に言うと、
かなり変動する年、
となるのですね。
前の申年は2004年でした。
その年は、そんなに大きな「騒ぎ」は、
ありませんでしたが、その前の申年は、、、
1992年
バブル崩壊の年。。。
これは、言わずもがな。
相場の大変動があり、
右肩上がりの経済の終わりを
告げた年でもあります。
さて、
今年は、どうなるか?ですが。。。
昨年の2015年前半は、
右肩上がりの上昇トレンド。
日経平均21000円を、
何度かトライするも、
上値を超えられず暴落。
その後も20000円まで
回復するも、再度、下落しましたね。
まだまだ底値まで
落ちたかどうかも
疑わしい。
再度、20000円をトライするにしても、
やはり、かなりの売り圧力をこなさなければ、
20000円以上の上昇は難しいかもしれません。
そこで!
2016年に必要なスキルは、
「空売り」です。
買いオンリーで攻めるのではなく、
下落局面でも、しっかり稼ぐ「空売り」の
スキルをものにしましょう!
「申年は騒ぐ」を
逆手に取り!!
利益を狙って頂きたい
と思っています。
空売りは怖い。
という方もいらっしゃると思います。
とは言っても、しっかり
リスク管理していれば大丈夫です。
また、
「買いオンリー」のスキルより
「空売り」のスキルを足して、
2つの武器を手に入れて・・・
2016年の覇者になって頂きたい!!
ですね(*^_^*)
始まったばかりの2016年
ガッツリ行きましょうね~(^_^)/
高橋陽子

・ジャパンインベストメントスクール講師
・美魔女株講師
・現役プロトレーダー
株式投資歴10年。講師を始めてからは4年。
東証一部某電機メーカー、アパレルメーカー勤務を経て独立。独立後に株式投資と出会い、現在は個人投資家兼株の学校の講師を務めている。株式投資は0からのスタートだったが、藤井百七郎を師匠として株式投資を学びながらも独自の売買法を編み出し、逆転的、相場の一瞬の隙間を狙った投資手法が認められ、ジャパンインベストスクール講師を任される。これまでに1,000名以上の個人投資家の育成に携わり、個人投資家向けに有料で銘柄の配信をするなど情報メディア、ストックボイスや株主手帳にもコラムを載せるなど新たな分野への活躍も期待されている。「トレードは朝のたった30分と逆張りトレードが得意技」